重岡くん目当てで見始めましたが、イッキ見するには重くて、休憩が必要な作品でした。まず推しの濃厚なキスシーンに耐えられずひとまず休憩、内容的にも希死念慮の葛藤がありなんだか食らってしまいそうで休憩。
…
内容をちゃんとちゃんと見ることができなかったが、死ぬ境地まで来るからこそ見える世界がある。
もう死んだも同然だからこそ、できることがある。誰とどんな景色を見て、何を大切にしていくのかが明確になるの…
終わり方とかは結構あっさり展開だったなと。
あやめさんの終始雪女っぽいミステリアスな雰囲気は色気が漂ってて憧れる。
元気印の重岡くんの1話冒頭30秒の演技はヤバすぎる。30分ドラマとは思えない。
濡…
めちゃくちゃ面白いかって言われたらそんな事も無いけど、なんか分かんないけどめちゃくちゃ好き。夏が来ると見返したくなる。
独特な雰囲気と発想が面白い。好き。
そして重岡大毅が良い。とにかく良い。
…
#1 2022.07.23(1)
#2 2022.07.23(1)
#3 2022.07.30(1)
#4 2022.08.06(1)
#5 2022.08.12(1)
#6 2022.08.19(…
リアタイ視聴時のことを思い出して書く
1話をたまたま見たら続きが気になって、最後まで毎週楽しみに見てたし原作も読んだ
じっとりした空気感の中に、たまにロマンチックさや甘さが混ざるのがとにかく好き
…
印象的な始まり方だった。
ロードムービーなのか。
三大欲求特化型のロードムービー。
なんだかすごく現実味がなく、幻想的なのに生々しい。
常に「死」が念頭にあるせいか。
30分ドラマなのに映画みたいな…
面白いかと言われるとそこまでではなかったのが正直なところ。ただ、最後は良かった。
重岡さんはこういう役が多いのか。
前に深夜枠でやってたドラマも不倫?みたいなヤツでなんかどーしよーもない感じだな…