キャスト 10
脚本 10
音楽 10
演出 10
その他 10
平成2期の中で、Wやオーズの神作に負けないくらい面白い。
Wのように色々なフォームが出てきたり、武器やアイテムに統一…
平成ライダーの中でも私にとって神作品で間違いないと確信してる。
結構重い話も多くて特に三羽ガラスVSビルドでの暴走後の戦兎などは見ててキツイものがあるし犬飼くんの演技が本当に素晴らしい。
そして全員…
ミステリーパートまでは普通だけど、ハザードフォームが出てきてからの加速度が凄まじい。人を殺してしまいげっそり痩せこけるほど病む、なんて展開が2017年にできるなんて。
「兵器としての戦力」という部…
最終話を観てから結構、日が経ってしまいました
思い出すともうすでに懐かしい気分になります
オープニング映像で毎回観る、万丈のヘタクソなボクシング
どこがボクサーなんだよ!って思って観ていたけど、秘話…
"さあ、実験をはじめようか!"
火星で発見された物体
"パンドラボックス"が引き起こした大惨事
"スカイウォールの惨劇"から10年後。
力と権力を巡り三国に分断され、緊張状態にある日本が舞台。
記…
最終回まで完走して主題歌のBe the Oneにはこんな切ない想いがあるのかよってなった...
主人公やサブキャラたちを徹底的に絶望に叩き落すし、毎話ごとに衝撃の真実が明かされるしで心臓持たないわ
…
正直ウィザード辺りから仮面ライダー熱が冷め始めてて、あんま仮面ライダーしっかり見なくなってきた時にこのビルドに出会って再熱したよね。ほんま最初から最後までおもろかった。何回見てもおもろい。どうなるか…
>>続きを読む(C)石森プロ・東映