田舎で起きた殺人事件を扱った作品が好きなのでこのドラマのあらすじもそんな感じだったのでみてみた。
主人公の刑事はアンドリュー・ガーフィールド。彼、この役で自身初のエミー賞ノミネートになったみたい。…
モルモン教信者にまつわる事件の話、とのあらすじを読み迷わず鑑賞。
なぜなら、わが家もモルモン教徒であったからだ。
両親が教会で知り合い、私達兄妹は生まれた時から教会に通っていた。
思春期になり、日曜…
★久々に良作海外ドラマ発見
最近どハマり出来る海外ドラマに中々巡り会えず大好きな『Xファイル』や『クリミナルマインド』を何周目ですか?って位リピートして観ている
たまたまDisney+のお勧めに出…
宗教絡みの作品は今まで触れたことがなかったけど、このご時世観るべき作品かもしれない……観るのに時間がかかってしまったけど面白かった。すごく考えさせられる。
ラファティ家の人々が信じられるものがわか…
末日聖徒としてはかなりショッキングな事件だしカルト的にとらえられる描写が盛り込まれすぎて切なかった。それでも啓示とは何か、教会の歴史をなぜ研究する必要があるのか、時代背景や家族の在り方など改めて考え…
>>続きを読む今までこういったジャンルのドラマ、映画をあまり見てきませんでしたが、ちょっとミッドサマーに違い物を感じました。何が怖いって、信じ込むという事の純粋さというか、本当に正しいと信じている事が恐ろしいです…
>>続きを読む原作はJon Krakauerさんの『信仰が人を殺すとき(原題Under the Banner of Heaven)』
1〜3話まではモルモン教の教えがよく分からず、ふわっとした感覚で見てしまった…
© 2022 FX Networks