デアデビル:ボーン・アゲインのネタバレレビュー・内容・結末

『デアデビル:ボーン・アゲイン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・暴力描写ばかりが話題だったけど、実際は“人間味”が感じられて良かった
・戦闘シーンも脚本も良く、楽しいし、スゴイ乗り物に乗ってる感じ
・リブートとして再スタートは良かったが、どこかバラバラに感じる…

>>続きを読む

まず冒頭でフォギーが死んで、見始めるのに時間がかかった。
このシリーズで唯一まともで、マットが弁護士の道の上にいるために必要なキャラクターだった。
理由はわかる。これまでの世界線では彼が生きている限…

>>続きを読む
1話目からフォギーを失ったり、アクションもっとみたかったなとは思うものの、マーベルのドラマシリーズの中では、毎週楽しみに見れました。早くシーズン2もみたい。
エコーと繋がってる感じか
全然覚えてないや

パニッシャーまで出てきてもうて
ディフェンダーズシリーズ見た方がええんかな

MCUついていけんくなってきた

最終話だけグロいやん

シーズン2への序章すぎて後半までデアデビル捨ててるし、フィスクもラスボス感ないし、半分寝ながら観てたからちょっとがっかりかな。
基本的に暗いのもあって余計退屈が長い。
ようやくデアデビル復活して、パ…

>>続きを読む

ほんとにmarvelに対してのハードルが下がったな。今見てるやつって、こんなんで満足なんか?ほんとに残念だよ。

作品としては面白いし、今のフェーズでは上位に来る作品。だが、marvel全体を通すと…

>>続きを読む

かなり面白かった。ネトフリ時代よりもアクションと映像が格段に上がっており、見応え抜群だった。

ストーリーはあの銀行強盗の話は、正直いらなくねも思ったがそれよりもフォギー殺したのは許さん。あんな最後…

>>続きを読む
ネトフリ版デアデビルパニッシャーは見ずに見たけどそれでもめちゃ面白かった。

ホークアイとエコーでキングピンが極悪なのは知ってたけどヤバすぎた。
マットマードックの良心であったフォギーを失ったせいで、どこへでもデアデビルで出かけてしまうディズニーにとって都合の良い尻軽が誕生してしまうんだ…!

フォギーが殺されるなんてめちゃくちゃショック‼️‼️‼️
こんなスタートだなんて知らなかったからめっちゃロス🥹
もうあの3人の掛け合いが見れないなんて...😭

でも、後半にフランクやカレンが出てき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事