前シーズンの冷蔵庫から続いて
今作、どうカーミーが動くのか
と思い観ていたら
一念発起して星をめざすのはいいけど
相変わらず仲間とのコミュニケーション下手さが出るところ
今回はマーカスと母のこと…
2025年夏のシーズン4配信開始に併せて、未視聴だったシーズン3を休みの日に全10話一気見しました。同シーズンでは、ティナのオリジン回でマイケルと出会う経緯が語られたことと、ナタリー出産回で疎遠だっ…
>>続きを読むThis season dove deeper into Carmy’s background and personality.
He’s always been portrayed as a pr…
だいたいのエピソード、ストレスが溜まるけど、二ールの声のポップさ、マーカスの穏やかさ、ティナの料理へ対する純粋さで見られる。
すごくストレス溜まるのになんで見てしまうのだろう。
あのドナがお母さ…
シドニーのメンタルが心配だし、このままだとThe Bearを出て料理長になってみるのも悪くなさそう。でも、なんか裏もありそうだし、どうなるのかな。カーミーの元上司、腹が立ったけど現実にもいるんだよね…
>>続きを読む好きすぎていつも観始めるまでに時間がかかってしまう。今シーズンも唸るくらい良かった。(何がどうだからっていうのがうまく言葉にできないけど)
ただS3になってもダサすぎる放題には慣れないよ。
S2だ…
EP1素晴らしー。カーミーが積み重ねてきた日々、そこからシドニーとの出会いに繋がって…美しい。そしてこの回想回を1話目に持ってくるっていう。すごいなぁ
でもカーミーの顔がずっと死んでるわ。リッチーも…
シーズン2の最後が不穏な終わり方をしたら、シーズン3も期待と不安が入り混じる終わり方をしていた。生きるか死ぬかの料理の世界で、ミシュランを取るのであればギクシャクしないほうがおかしいかもね。
カー…
上手く言えないけど、シーズン1と2で上と下に広げていった空間の隙間を埋めるようなシーズン3。
ナプキンズとアイスチップスが好き。
カーミーのトラウマが脳内で散らかる様が映像でよく表現されてて、こっち…
© 2024 Disney and its related entities