モアザンワーズ/More Than Wordsのネタバレレビュー・内容・結末

『モアザンワーズ/More Than Words』に投稿されたネタバレ・内容・結末

好きな要素と嫌いな要素があったけど、なかなかパンチのある話だった。

佐々木蔵之介さんが演じる父親の言葉がまだ当たり前であり、自分でもそうとしか言えないと思う。

エイジの父親とマッキーの対峙がとて…

>>続きを読む
最悪なお父さんに見えるけど、皆が皆心からおめでとうと言えないのも理解できてしまった

そして青木柚の演技が凄い

中川大輔さんと最近名前を知った青木柚さんが出てるから見た。
序盤の眩しい青春からの流れがつらかった。第三者から見ると代理出産なんて選択が出て来た瞬間絶対違う・・・・・と思うんだけど、それを選ぶくらい…

>>続きを読む

iriの染のMVが何を表してるのかを知りたくて見たがどっぷりハマってしまった。

個人的に父親の介入が全ての始まりだと思った。
ある程度付き合いが順調に進んでいったのなら
それはもう認めてあげるべき…

>>続きを読む

お父さんに反対されて、
2人の子供わたしがつくるよ!そしたらみんなでいれるよね
の流れをみんながすんなり受け入れてる感じがまじでなぞだった

からのまあ関係が崩れるわけだけども、
そもそも子供作るに…

>>続きを読む

マッキーの生き方、振る舞い方にすごく惹かれて1話から作品にぐっと引き込まれました。
作品の後半は苦しいし悲しい
3人の選択が悪かったとも、エイジのお父さんの幸せになって欲しいという願いが悪いとも言え…

>>続きを読む
途中の展開が、
海外の映画かドラマの
なんらかの作品で
観たことがあるような
どの作品か思い出せず

途中までいい感じの3人だったけど、
(高校生組がエイジに引っ付いてわちゃわちゃしてるところとか、ドライブのシーンとかめちゃ好き)
エイジ父の言動をきっかけに3人の関係が崩れ始めおかしな方向へ… (エ…

>>続きを読む

初めはなかなか登場人物に感情移入できず、おもしろくないかもって思ったけれど、どんどんはまっていった。
純粋すぎて、大人や一般論でいえばおかしなことも、必死に真っ直ぐにしか考えられないときは、それしか…

>>続きを読む

中盤〜後半であれ?と思ったけど序盤とラストが本当に良かった あと音楽

変化していく人と変化したくない人の道がわかれてしまうのは仕方のないことだとは思うけど、どうしてもどうやったら三人でいられたかを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事