リバーサルオーケストラの7の情報・感想・評価

エピソード07
第7話
拍手:6回
あらすじ
突然のテレビ出演のオファーに三島(永山絢斗)の悪意を感じ、返事に迷う初音(門脇麦)。だが、市長・修介(生瀬勝久)の勢いに負け、出演を受けてしまう。小野田(岡部たかし)からは、市役所を辞めて正式に玉響の団員になってほしいと誘われ、プロの演奏家になる覚悟を問われる初音。しかし、三島の会見を発端にネット上で初音の過去が暴かれ、10年前のステージ逃亡を非難するコメントも…。心配した両親が谷岡家に帰ってくるが、同居中の蒼(坂東龍汰)に仰天! 一方の朝陽(田中圭)は、定期演奏会の交響曲を『ベートーヴェン 交響曲第5番 運命』に決定。さっそく練習を始めるが、オーボエ・穂刈(平田満)の演奏に納得がいかない様子。 そんな中、朝陽は初音をある食事会に誘う。それは、藍子(原日出子)、三島、三島の父・光太郎(加藤雅也)も同席する、地獄のような食事会で…!?追い込まれた初音は、玉響メンバーとも衝突してしまい…。 いよいよ、初音と三島の過去も明らかに!生放送での“直接対決”!!天才ヴァイオリニスト・谷岡初音、完全復活なるか――!?
コメント16件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

高校生の時のことをずっと背負わなきゃいけない初音、ハードモードだなと思うし、 逃げ道を持ってたからこそ続けられた玉響。 けれども、その時間を経たからこその覚悟。 三島の発言や行為は荒療治だし同意はしないけど、 秀才が天才に感じる回路のようなイラつきにはちょっと感じ入るものがある。 いろんな受け止めと背中押し、叱咤もあったからこその踏み出し。 玉響の存続に関わるあれこれはチープ感あるけど、 純粋に音楽へ向き合うということの描写は好き。

このコメントはネタバレを含みます

2/21オーケストラコンサーの感想です 1階の客席に玉響メンバーがずらり。 その後ろに潜んでいた、圭くんと麦ちゃんが客席に! ものすごいサプライズでした。 カルメンの指揮の振り始め、間違えたのか?迷ったのか?照れたのか?よくわかりませんが、めちゃくちゃ笑っていて、常葉朝陽の指揮じではなく、完全に中の人=田中圭さんの指揮でした。 後半は朝陽さんっぽくもありましたが、前半は、ほぼほぼ田中圭🤭💓 追記 ナマで見た時、あの一瞬の何が起こった?とドキドキハラハラした瞬間がとても長く感じたのですが、後日配信で見直したら、一瞬で立て直し、すぐに朝陽さんに戻っていました。(体感とは!笑) コンサート公式さんからのツイートで謎が解けました 指揮する顔を見たいと、P席に賭けて良かったです😭 2部は、指揮をしたら帰って行くのかな?と思いきや、壁の前でずっと目の前にいてくれて、体ごと楽しそうにリズムを取ったり、小さく指揮をしたり。 ラデツキーでは、主に手元で指揮をしていました。 Mela!では、踊り出すんじゃないかと思うほど、体全体を揺らしてノリノリ✨ 踵をつけて、足を斜め前に出してつま先を上げる、あのTVerやTikTokで見た全曲フルの時の足元の動きそのままでした。 もう、そんなにノリノリやったら、その二曲も指揮してくれて良かったのに🤭❤️ ナマの楽しそうな圭くんを見放題😭😭😭 至福😭✨✨ とりあえず速報です。
いいね!1件
えーぱんだ

えーぱんだ

幼なじみなんだよ!良い奴やんけ!
柚子胡椒

柚子胡椒

実は誰よりも初音に期待してて初音の弾くヴァイオリンが好きなのって三島なんだろうな。めっちゃよかった。初音自分のことになるとメンタルよわよわ過ぎて努力家型の周りがイライラする気持ちはめちゃくちゃ分かる笑 穂刈さんの世代交代リアルでつらいなぁ、、、 話が進むにつれて朝陽への愛がどんどん大きくなってく笑かっこよすぎて好きが溢れる。
おもち

おもち

いや、意外に好きよ?期待値よりは上
いいね!2件
age58

age58

腹が決まった。
いいね!2件
fromeastocean

fromeastocean

正直、谷岡初音は仕事辞めて団員になって、解散になっても過去の実績があるからバイオリン講師としてやっていける 今回も良かった もっとあさひと谷岡初音の絡みほしい
ころころくりりん

ころころくりりん

このコメントはネタバレを含みます

2023.02.25 初音ちゃんと三島の彰ちゃん和解回! 仲直りできて、わだかまり消えて良かった! あとは、上でごちゃごちゃしてる問題 大人の問題で巻き込まないで欲しいけど それがないと今後の展開にもきついか ちょっと面白みに欠けそうだけど… もうちょっと恋愛絡ませてくれても良い
ゆ

やっぱり朝陽さんのツンデレ良い 初音ちゃんとの関係性が🙆🏻‍♀️ 彰ちゃんも結局は初音に戻ってきて欲しかったんだなって。みんなツンデレ。笑 初音ちゃんモテまくりだな…🫶🏻どうなるんだろう。 あとは小野田さんとたまちゃんが可愛い。
62355シネマ5

62355シネマ5

初音vs三島のパフォーマンス対決🎻🎶壁を一つ乗り越えたと思っていたら新たなアクシデント発生😲玉響は無事に定演を迎えることができるのか❓🤔
いいね!12件
kimu1122

kimu1122

このコメントはネタバレを含みます

谷岡初音、復活!!しょうちゃんとも仲直り。スパイはだれだ?穂刈さんどうなる?!定期演奏会は満員になるのか?謎がもりだくさん! 自分の弱い部分と向き合う、すごくキツくて大変なことだけど、それをやらないと成長できない。玉響がどこまで高みにいくのか楽しみ。
いいね!1件
saku

saku

このコメントはネタバレを含みます

永山絢斗が嫌な奴で終わる訳がないと思っていたから、なんだか安心した。 そして、田中圭の笑顔待ちをしてる私がいる…
いいね!1件
イスコーニ

イスコーニ

生きていく覚悟
ひなた

ひなた

初めて初音が自分の不安を団員のみんなに吐露したね、追い込みすぎてあまりいい形で吐き出したわけじゃないけど。 れおさんがはっきり言ってくれたこと、正しいよね、実際初音は市役所に戻るかそのまま団員になるか悩んでいたし、ちゃんと言ってくれてよかった。蒼くんも言い方は優しいけど、私情挟まずしっかり違うって言えてたのもいい関係だなぁと思った。 初音は人のために一生懸命だけどその分自分のことを卑下しすぎなところがずっとあったから、朝陽のように初音が自分の音楽を貶めることは、初音の音楽を好きと言っている、信頼している団員や聴衆をも貶めることになる、とはっきり言ってくれたことでやっと吹っ切れたんだね、 音楽をやる資格があるかないか決めるのは三島じゃくて聴衆だ 初音の部屋での朝陽の言葉はほんと尊敬できるし、プロそうあるべきだと思う素敵な言葉だった。 今までストーリーとしての続きが楽しみ!はもちろん早く玉響のみんなに会いたい!と思って毎週この時間を楽しみにしてたから来週はちょっとハラハラするかもな〜 穂刈さん〜やめないで〜
いいね!1件
蒼空

蒼空

このコメントはネタバレを含みます

朝陽さん 「誰に何を言われようが音楽と生きていく という覚悟のない人間に務まりますか 君が貶めるのは 君と君の音楽を信頼している全ての人たちをも貶める行為です」 脚本家さんが音大出身の方なので 音楽の心情のセリフはすごくよいです。 ストーリーがもう少しリアルだったらと思うけど 音楽のシーンは楽しみだし俳優の楽器を持ってる感じも悪くない。 仕事としてのクラシックの大変さ でも、音楽は素晴らしいというのは少しずつ出てるかと思う。
いいね!2件
sinimary

sinimary

2/22視聴