1883年イタリア。女が長いスカートを引きずる時代。リディアは意思の強さを表す太いまゆ、まっすぐ相手を見据える青い目を持つ整った顔立ち。
弁護士の資格を持つものの、女だからと差別され、資格を剥奪され…
シーズン1まで見て離脱。
正直もっと面白くなりそうな設定だったと思う。
リディアを演じる女優さんはとても美しく魅力的だったと思う。
キャラもそこそこ立っていたと思うし。
しかしこのドラマすっごい軽…
近代イタリア。
似たような時代設定の《エイリアニスト》と違って
敷居が低くて万人向け。
暗くなくて軽やかでした。
逆に軽すぎて
BGMが19世紀に全然合ってない曲が多くて、
気になったり、、
…
リディア!!!
心から憧れる
洋服もアクセサリーもリディアを演じる女優さんも最高に可愛くて綺麗で上品で、立ち振る舞いに一切男らしさはないのに、野望みたいなリディアの芯はすごく強く逞しく表現されてて…
主人公が美しい。
両目のつけほくろがなんか良い。
弁護士というより探偵っぽい感じ、イタリア版エノーラ・ホームズの事件簿みたいな感覚で鑑賞しました。
何だかんだ妹に手を差し伸べる兄は優しい紳士。
…