重たい雰囲気の法廷もの。
宏は拗ねたこと言ってたくせに終始虚無顔でよく分からなかった。騒いだら騒いだでノイズだけど、あれじゃ人間味なさすぎるような。
続きは気になるものの、面白いというほどではない感…
資材置き場でスナック経営の女性が刺殺体で見つかり、幼なじみの青年が逮捕される。弁護は元裁判官の菊地大三郎が担当、被告の自白から単純な裁判と思われたが、一転して殺意を否認し始める。
評価がいまいちのよ…
動きは少ないドラマだったけど、面白かった。
法廷をうろちょろしない検察官や弁護士、形式に則った裁判官とのやり取り、裁判員たちの苦慮、証人のプレッシャー。エンタメに寄せすぎに法廷を描いたって感じがして…