落日のネタバレレビュー・内容・結末

『落日』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自分メモ
原作を先に読んで面白いと思っていた作品。
自分の想像よりも美しい人たちが演じられててエッとなってしまったがそれはしょうがない笑。
原作に忠実でとてもよきでした。
裁判傍聴の面白さと似ている。


でも休みの日に教育虐待にあってる娘ほったらかして映画に一人で行く父親ってどうなん?娘連れてけ。

ろくでもない親持つと大変やで。

原作湊かなえが気になって見始めたけど、
やたら10代役の女の子の脚が出てたり、倒れている子を足元からゆっくり映したり、胸を触られてしまうシーンを引きでしっかり映したり、監督なのか脚本家なのか分からな…

>>続きを読む

さら、職場にいるお局と全く同じ性格で既視感しかなかった。嘘で周りを動かし、自分はいつでも可哀想なシンデレラ。人の隙を突いて攻撃してくるが、愛想だけはいいから外側しか知らない人には裏の顔が理解されない…

>>続きを読む

監督の辛い過去に明かりがさして感動。
その過程でりきとの心も少し穏やかになったのかな良かった。
ただ2時間にまとめた方が良い作品な気もした。
ずっと見たことある人、誰だろうと思ってたら夙川アトムで衝…

>>続きを読む

面白かった!!
ドラマだけれど、映画のような重厚感ある映像と壮大な音楽、シリアス感…
ストーリーもさすが湊かなえさん原作なだけあって、人間の嫌な部分と美しい部分が描き出されていて素晴らしかった。
最…

>>続きを読む
妹が嫌なやつすぎるやろ!!!おまだれ選手権ノミネート間違いなし!!!!
面白かった
4話で完結で見やすいし4話と思えないほどの満足感

まさかこことここの事件が繋がってるんだってびっくりだった
あんな女がいたら恐ろしい
りきとに幸せになって欲しい
力輝斗の気持ちになるとほんま気の毒

原作未読、ネトフリでイッキ見。
湊かなえ作品にしたらイヤミス度が想像より低く、「原作のラストをソフトに変えた?」などという疑問を持ち、読書サイトに原作のレビューを見に行ったらドラマはほぼ原作そのまま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事