フェルマーの料理のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『フェルマーの料理』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初微妙かなっておもって
回を追うごとにおもしろくなってきて
北田岳がどんどん壊れていって
みんなの心が離れていくのと比例して
おもしろさも下降していった。

さいご最終話で畳みかけすぎて..
気持…

>>続きを読む

記録用
漫画原作ってのを後から知りました。
過去と未来を行き来する描写がかなり多くあり 主人公の岳の成長 そして岳の闇堕ちなどなど色々短い話数にぎゅっと詰め込んだ感じはします 途中までが良かったぶ…

>>続きを読む

犬みたいな岳がどうなって闇落ちしていくのか楽しみにしてたけど、全然理解できなかった。仲間内で切磋琢磨したり数学と料理を融合させたりしてる部分は面白かったけど、バチバチしたり闇落ちしてるのはイライラし…

>>続きを読む

2023秋ドラマ リアタイ

毎週楽しみにしてたドラマ!だったけど最終回は途中でう〜〜〜ん?最終的には丸くおさまったけども…
みんながそれぞれの道を選んで当たり前だったと思うけど、それでも私は全員で…

>>続きを読む

役者陣はとてもよかった。
特に高橋文哉の通常の岳と闇落ち岳の切り替えが上手かった。
闇落ち岳を見るのは辛かったです。
ストーリーとしては岳は才能はあったのかもしれないが、大抜擢すぎたのでは?と思った…

>>続きを読む
シェフってかっこいい〜!!

孤高と孤独と才能

いいお父さんだったなあ

「わかるように説明しろ」
・及川光博に料理食べさせすぎだろと
思いますが…。3回くらい食わせてない?

変態料理人共が真理の扉と
事あるごとに口にする狂気じみた作品だった👀

前半の主人公に立ちはだかる壁を
雰囲気ある数学を料理に活かし超えていく路線は
アオアシに似た面白さを感じたし好きだった👍🏻

>>続きを読む
想像してたよりかなり面白かった!なにより魚見さんいい子すぎる😭😭😭✨

メモ

漫画実写化のクオリティは高かったと思う。
料理監修もしっかりしてるの分かるくらい美味しそうやったしストーリーも飽きずに楽しめた。
最終回の終わり方だけが残念。
ドラマとしてうまく締めるために…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事