23/10/21-12/22
ストーリーはいまいちハマらないけどキャスティングは良さげだったのでみてた。
登場人物はくせ者ばかりだが、特にぶっとびキャラの一太郎が笑える。
食事の場で提供された料理…
岳の闇堕ちきつすぎる
孤高を目指してもこんな風にならんだろ
上に立つ人間として、海と圧倒的な違いと差がある
こんな奴は人が離れていって当たり前
憧れてた人がいなくなって孤独を味わいました、じゃねー…
⭐️5: レジェンド作品。DVDを買ったり借りてきてでも何回も観たい!
⭐️4: 好きな作品。配信サービスにあったらぜひまた観たい!
⭐️3: 好きでも嫌いでもない。誰かがみたいと言ったらまた観るか…
数学を生かした料理の天才的なセンスがあってもフレンチの技術面は高校を出立ての子には無理があるんじゃ無いのの高橋文哉
トオルさんの哲学的な洗脳で闇落ちするけれど、それよりもお店の料理の下準備とかどうな…
内容が料理×数式っていかにも漫画っぽいし興味そそられないなって思ってたけど見始めたら期待以上に面白かった。でも最終的に一番記憶に残ったのは高橋光臣。普通に画的にインパクト強すぎて最終回に服着てるの逆…
>>続きを読む