おむすびの106の情報・感想・評価

エピソード106
第22週「理想と現実って何なん?」 (第106話)
拍手:7回
あらすじ
結(橋本環奈)が栄養指導する仕事柄、患者から怖いとか厳しいと言われることに複雑な気持ちになる中、幼なじみの佐久間菜摘(田畑志真)は勤め先のコンビニ会社を辞めるかもと言い出し、結を驚かす。菜摘は弁当開発の職場にいて高齢者向けの弁当を提案しているが、過去の失敗のせいか部長からボロカスに言われて、何を提案しても全部却下されているらしい。
コメント13件
あいうえお

あいうえお

3/3放送 5/27
どんなに可愛い人でもお仕事になると怖い人になる。
いいね!4件
アニ

アニ

ストレスは良くないね
ssr701

ssr701

いまさら3月3日(月) 「私って怖い?」 パワハラ問題とリンクしてきた! 「管理栄養士なんて嫌われてナンボ!」 芸能人も嫌われてナンボ!なのかも? 話題にもならないのが一番悲しいことですからね この週は幼馴染の菜摘ちゃんがメイン! 震災のボランティアの話の時はそれほど目立たなくて 何だか肩透かしだったので嬉しいですな〜 聖人さんが仏のように? 名前もそれっぽいもんな… 最初は頑固親父って感じのキャラだったのに 激変しましたね 聖人さんの成長物語として見るとなかなか面白いかもです 吉本新喜劇の川畑さんが再登場! 見事なおむすび顔だな〜 やっぱり真の主役ですよ! 今から乗っ取ってくれないかな?(無理) テロップで栄養についての用語解説が! まるでNHKみたいだな…(NHKやがな!)
いいね!3件
nina

nina

このコメントはネタバレを含みます

年齢を重ねてもある程度の栄養を取った方がいいとは!!知らなかったな。 結との共同開発!?また面白くなりそうでわくわく。みさえさん心配...
いいね!1件
蒼空

蒼空

美人が一生懸命すぎると怖がられる、感じ(笑 目が大きいと迫力あるもんね。 お父さんは仏のようになってるし。 お弁当の話も面白い。
いいね!1件
sinimary

sinimary

2025/3/3録画
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

弁当作りそんな知識なくても作る感じ? 病院管理栄養士と共同で作ることに🍱 再入院。退院直後はいいんだけどね、わかる。 🍜🍔🥞毎日!🙄 ギャル名前呼び。敬語禁止。
高坂凪穂

高坂凪穂

今日の結ちゃん、頭の回転が速く仕事が出来る、気が強い、チャラそうに見えて結構真面目、演者の橋本環奈さんに重なりますね。 美佐江さんも老けるんだね。寂しいね。 高齢者向けのお弁当は、塩分控えめのあっさり味じゃ駄目なんだね。 しっかり食べて動ける身体を維持しないと。 結ちゃんの管理栄養士らしいアドバイスだね。 聖人さん、永吉さんが亡くなって悟りを開いたのかな? そういえば翔也は「福西のヨン様」と言われてましたね。 歩さんと佑馬の関係、友情でもなく、師弟でもない不思議な関係が素敵だね。 入院中は食事療法を頑張っていても、退院したら怠けてしまう。 環境が変わると人間は簡単に駄目になってしまうね(^_^;) 菜摘ちゃんの高齢者向けのお弁当企画、もしかして結ちゃんも関わるの?
いいね!4件
CureTochan

CureTochan

アロンアルファのくだりが一番面白かった。本作には珍しい細やかなネタ。 ハシカンは、もうちょっと面白い本のやつに出たかっただろうし、自分がこんな扱いを受けるとは、ショックかもしれない。だがまぁ、演出家が力不足なら役者がなんとかするしかない。男女問わず主役に必要な色気が物足りないのは、王ささのときも同じだった。山田君がそこは担当していた。今の栄養士も、悪いけど萌音ちゃんだったら患者に多少キツくても悪い感じがしないと思う。
いいね!4件
melody

melody

ついに令和に突入。 仕事に悩むなっちゃん。 高齢者向けの弁当を考える。 食欲低下→低栄養→フレイル なるほど。 みさえさんが元気ないの心配だね。 仏様の顔の聖人さん。 指がくっついちゃった笑👌
いいね!6件
こっこ

こっこ

結の怒ってないのに怒ってるように患者から見られるのはちとつらいね。 フレイルや低栄養は知ってたけど、 ちゃんと啓蒙されて、ドラマで知ってちゃんと対策しようと言う方増えたらええな。 ん?その指、接着剤?せやったら接着剤のメーカーのホームページみてなおしてやー。
いいね!5件
walnutspaste

walnutspaste

いろんなことを視聴者に学ばせようとしてる
いいね!9件