余韻で3時間くらい面白かったなぁって
呟いてました笑
ドラマのいい所を凝縮してめっちゃ濃かった。
青島が正しくて受け入れられないのめっちゃ
面白いしなんかわかるって感じ。
稲垣吾郎の鏡恭一も良かった…
青島湾岸署復帰のエピソード、やっと補完できた。
劇場版で馴染みの新城や寿司屋の大将の初登場もこのときだったか。
どこの課に行っても歓迎されず、すぐに追い出されるのが面白い。正しい事ばかりする問題児笑…
あり得ない位の設定なんだけど、でもそれがいいのよね。でも、警察って絶対こんなところあるよねー、っていうのも絶対ある。特に新城管理官の態度とかね。
でも、これ、約30年前の作品。色褪せない面白さ。他…
久々にテレビ放映されたものを録画し視聴。
ドラマのレギュラーシリーズが97年の1月期。それが好評を受けてのスペシャルドラマとして、同年年末に放送された作品。
あの登場人物達は、その後どうなった?の、…
謎にサブスク無いスペシャル
やっぱ初期メンのこのわちゃわちゃ感良いな
TVドラマで異動となった青島の湾岸署復帰の経緯
問題児青島めっちゃたらい回しに合ってて草
相変わらず事件に大きいも小さいも関…
踊るオタクは今作好評みたいでわざわざDVDとプレイヤー買って見たけどどんちゃん騒ぎ感が強くて内容は薄かったなー。
特に後半失速してた、、
青島と室井の絡みも少なめ。
でもなんで青島が湾岸署に戻って…
連続ドラマ見たならこれ見るの必須
異動になった青島のその後、察官採用試験に受かった相木雪乃、真下の昇進といった経緯が分かるこのSPドラマもちょい役が凄い
SP ドラマ3作と映画1作目までの中だと今作…