メネンデス事件も知らず、前情報無しで観ました。
事実に基づく話であったにせよ、父親役をハビエル・バルデムにしたら、子どもや妻を愛する真面目な実業家であったとしても、なんかあるでしょ?と疑いたくなるじ…
「ダーマー」の方が完成度は高いけれど、こっちはこっちで面白かった
色んな方面から事件を振り返るので、自分も陪審員と同じで複雑な気持ちに
話盛ってる?どこまでが本当?いやいや全てが真実?
もう本人達…
結論がハッキリしないのを好まない人にはあまり楽しめないかもしれないけどそこが良かった。
実際の事件をもとにしたドラマで、脇役の登場人物の見た目までなるべく本人に寄せていて、何も断定しないところに逆…
途中まで素直に信じて、いっちゃってる親だと思ってみてたら段々怪しくなってきて...結局真相は何なんだろう。
この家族で何があったのかは本人たちにしか分からないから真実は闇に葬り去られるんだろうな。
…
過去を捏造する人っている、
最初はそう思い込みたかったのか、
自分で捏造した過去がだんだんとその人の中では純粋な真実に変わっていることもある。
そういう人がいると何が真実か本当にわからなくて混乱する…