さよならのつづきの8の情報・感想・評価

エピソード08
さよならのつづき
拍手:33回
あらすじ
ハワイのコーヒー農場での平穏な暮らしになじんでいくさえ子。その頃、成瀬も自分自身の人生と向き合う中で、ある決意をしていた。
コメント52件
かるび

かるび

このコメントはネタバレを含みます

ピアノが途中で弾けなくなったのは成瀬の演技でゆうすけの記憶が消えたわけじゃない。
おり

おり

健吾がゲイな設定いる?
いいね!1件
KUK

KUK

ピアノの音で雄介がいなくなった
い

ミキさん強いよ、 ピアノの音がSMILEなのなみだ
やまねこ

やまねこ

このコメントはネタバレを含みます

最終話、良くなかった〜。 どうだろ、単純に成瀬は独身だったほうがまだ8話完結では纏まったのでは? サエコと成瀬が惹かれ合い、でも心臓が悪くなり、 サエコはもう一度彼を失う、、、 とかのほうが。 奥さん出てくるからややこしくなるし、 不倫どーのの葛藤も出てくるし。 あと、最後、リンゴの収穫手伝いに日本に帰国させられるとか、それも不倫相手の嫁によってとか、 もはやコメディじゃん! まぁみんな仲良くて素敵な終わり方(^^)大団円、 とかならん、て。 驚いた。 あのカフェ経営の親友のゲイ設定もめちゃくちゃいらん。 多分、ネトフリからぶっ込めって指示されてるんじゃないかとすら思えるほど不必要設定。 でも、 心臓移植者のその後の物語として色々考えさせられるものがあった。 ドナーの彼女と出会ってしまった、 それは互いに色んな感情に揺さぶられるものだと思う。 なんか、設定の妙というか、ドラマの醍醐味みたいなものを感じられたドラマだった。
もずめ

もずめ

成瀬は雄介だと思ってとさえこには言っていたけど、成瀬自身がさえこと過ごしたかったんじゃないかと思うし、さえこもそうだったんじゃないかな。 だんだんピアノが弾けなくなって雄介が消えていくのが切なかった。 成瀬は完全に成瀬に戻り(といってもさえこへの思いは消えてなさそうだけど)すべてを受け入れたミキの元へ戻る。 もう余命わずかな夫の命をかけてやりたいことが他の女に会いにいくことなの辛すぎるけど、そう言っても止まらなそうだし、認めるしかないよなぁ…。 成瀬と花火大会に行けた、最後に少し健康な状態の成瀬と過ごせた代償がこれなのか。。うーん。ミキが可哀想。 最後に同性愛ネタねじ込んできてびっくり。そういうのないとダメなルールでもあるの? 斉藤由貴はなんだったんだろう…
ぷぅ

ぷぅ

すごーくモヤモヤ感は残るモノの、当事者間がスッキリと終わったのなら、 まぁ良かったのかな? と考えることにした。 所詮、ドラマの中のお話だし。
いいね!1件
みそごはん

みそごはん

このコメントはネタバレを含みます

とにかくミキさんが強くて素晴らしいと思ったけどいや、こんな状態の夫と最後まで過ごすの嫌だなぁ  余命が短いからって好き勝手していいわけじゃないだろ〜 成瀬が雄介としてじゃなくて成瀬として最後過ごしに来たようでなんだかモヤモヤした ありえないファンタジーだと思って観るようにした 健吾もよかった 他の人も言ってたけど1話で終わりで良かった気がする
miyuki

miyuki

ミキを尊敬🫡
うしくも

うしくも

ミキがすごい ケンゴ、やっぱりそうだったんだね
いいね!1件
ふみさん

ふみさん

成瀬の命を賭けた嘘 T字で心臓の音を聴くさえ子の 涙で成瀬のシャツは びちょびちょ… 雄介の心臓さよなら さえ子SMILE だよ これから先もずっと 元気になって 長生きしてほしかった (2025年1月17日)
アニ

アニ

逢いたいしって言えるの凄いな。素敵だな。
あまめ

あまめ

ミキすごいな。 取り上げられてる話題が話題なだけに、気持ち的になんだか終わりにもやもやした感じが残ったかな。
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

ミキさん最強かよ…愛が大きすぎる。 そしてそして、雄介が消える瞬間をピアノの演奏で表現するの素敵でロマンチックすぎる…。 終わりものミキさんとさえ子のやりとりも良すぎてミキさん優勝で終わった笑
いいね!1件
sinimary

sinimary

2024/12/30
しゃわしゃわ

しゃわしゃわ

いつ止まるやわからん心臓🫀で飛行機乗ってハワイによく行けたなぁと😟 ユミ、心広いなー、凄い👏
いいね!23件
おか

おか

ふーん、、、
age58

age58

人は必ず死ぬ。残された人が笑って過ごせる様にする大切さをこのドラマで学んだ気がする。坂口さん、すげーよ。有村さんと坂口奥さん。毎年会うって。
いいね!6件
ゆい

ゆい

色々途中でツッコミどころはあったけど 雄介が、成瀬の身体を通して やり残した、伝え残したことを 昇華したかったように思えました!(いやそう思いたい笑) 成瀬も、余命があと少しとわかってるからこそ 臓器移植してくれた人の時間を思いやって 雄介の大切な人に会いに行ったのかな 妻の気持ちを思うと心配でならないけれど、 きっと心臓に宿っている雄介の思いが そうさせているのもあるかも。 ピアノが弾けなくなったのも、 さえ子も笑顔になって 雄介に思い残すことはもうなくなったからかな そして、戻ってきてからの「ただいま」は 本来の成瀬に戻ったただいま、もあると思った! まあ全てそうであってほしいというこちらの願望🤣 何より無事帰還してよかったよ…涙 命日なのかな?毎年のりんご収穫🍎笑
いいね!6件
りん

りん

このコメントはネタバレを含みます

・ピアノ弾き終わって2人が握手するシーン ・成瀬が戻ってきたあとミキに、母が「大丈夫。綺麗よ」と言って送り出すシーン ・最後にミキとさえ子が車で話すシーン 泣けた😭 誰も悪くないのに、それぞれに心から愛する人がいて、その人のことを思うこそ、ときに人を傷つけてしまう…辛くて切なかった。
いいね!7件
ジーキッド

ジーキッド

普通じゃない奴らをキャラクターにしないとドラマになんないからね。 主人公2人がクズなのは珍しいけど
いいね!1件
もんく

もんく

ピアノのシーンが、一番ぐっと来て泣きそうになった。 ラスト、さえ子とミキがいい関係に? 全部観て、ファンタジー要素と不倫要素があったけど良かったかな と思う。 岡田脚本と有村架純は、相性が合うな
いいね!10件
やます

やます

キモすぎる 最後のさえこの「意味わかんない」でこいつの思慮の浅さが露呈しててほんまにアホなんやなと思った。
いいね!3件
yaemuugura

yaemuugura

ミキ全てを包み込みすぎ そのミキを包み込む母偉大
いいね!3件
に

ミキ懐深すぎ? 最初のほうはよかったんだけど、最後の方につれて、期待しすぎちゃったのかな、?
いいね!2件
ゆゆ

ゆゆ

このコメントはネタバレを含みます

色々と最後がすっきりできませんでした。成瀬が亡くなってしまったことをサエコは分かってたんでしょうか…??そしてもし亡くなったと分かっていたならずっとハワイでサエコだけ人生楽しんでたのか…なぜ最後サエコとミキは仲良くなってるのか…健吾は恋愛的に成瀬のことを好きだったのか。見ていて一回もそーゆーシーン無かったので全然気づかないというかわからないです。モヤモヤが残ってしまってスッキリしなかったです😖
いいね!2件
Rinka

Rinka

一気見。 5話か6話くらいから、「いやいやえ?記憶がある...?え?ファンタジー?」って萎えそうになった笑 けど、調べたら心臓移植による記憶転移ってまじであるんだ...不思議すぎる。 ただ見ていて辛かったのは、心臓の病気とかじゃなくて、それぞれが感情ぐっちゃぐちゃになってること。 どの視点で、どーんな感情でみればいいねん...ってとにかくため息、笑 有村架純が出てたから観たけど、物語的には微妙かった〜。 ミキが悪役っぽく描写されてるけど、いっちばん可哀想な立ち位置だよな。私だったら、ふざけんな!病気だからってなんでも許されると思うなよ!今すぐ私と離婚してから行け!って怒鳴り散らかす笑笑
いいね!5件
shun

shun

健吾…そうだったんだな…そうだよな。 ピアノのシーンは号泣。 雄介のことを思い返し、彼が消えていく瞬間を目の前で見させられるなんて…さえこに感情移入して感動が止まらなかった。
いいね!4件
る

成瀬ぇえええええええ
こば

こば

ミキの懐のデカさがすごい!!私だったら行かないで、、、!って絶対言っちゃうのに、それをきっと笑顔で送り出したんだろうなぁ。成瀬が会いに行ったのは絶対間違い。単に成瀬が会いたい口実に心臓を使っただけじゃん。ずるいよそんなの。どんなお話にしろ、私はここに出てくるメインの登場人物の誰にもなりたくないかな。辛すぎる。 ピアノは最高だった。聞いてるだけで踊り出しそうだった。
いいね!3件