下町ロケット 第2シリーズのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『下町ロケット 第2シリーズ』に投稿された感想・評価

mari
4.3
0

いや〜おもしろかった!
なんで観てなかったんだろう。

従業員たちが、テストのときに「行け〜!頑張れ〜!」とたくさん声をかけている姿を見て、
運動会かよ!笑 と突っ込んだけど
正しく、本当にそうで、…

>>続きを読む
ken
3.9
0
財前いいキャラしてる。
社長の背中大きくみえる。イモト良かった。
4.2
1

原作 池井戸潤。

下町ロケット2015では、前半は下町ロケット編、通信衛星打ち上げのスターダスト計画、その要となるロケットエンジンのバルブ製作。後半はガウディ編、小児医療の人工心臓弁幕の開発が描か…

>>続きを読む
4.5
0
ロケットのアツさは薄れたけど、その分農家だったり毎話感動させてくれる。2からいきなり使いだした ヘッドライト・テールライトが泣けるんよな。プロジェクトX世代なんすよ
4.4
0


アンナチュラルと同じくらいの好きな作品

何回見ても胸が熱くなり、諦めきれないと思わせてくれる作品

池井戸潤作品を愛すると大企業や権力者への憎悪が出てきそうな気持ちがある。これはあくまでもフィク…

>>続きを読む
3.9
0

なぜだ・・・・・・同じクールのTBS「大恋愛」「中学聖日記」ほどハマれなかったのは。
ロケットって言っているのに農業の話をしていたもんだから,主軸こそあるものの,どっかで観たなぁこういう話って思った…

>>続きを読む
たか
5.0
0

 ディレクターズカット版で鑑賞。前作を更にパワーアップした感じで楽しめました。特にヤタガラス編は脚本が絶妙です。やっぱり吉川晃司がカッコいい!そしてイモトの加入や、娘役の土屋太鳳がライバルとして成長…

>>続きを読む
おか
3.5
0

中小企業が大企業に勝つの、本当に気持ち良い。

佃製作所の団結力が大好き。
時々、輪が乱れることもあるけど、社長が上手くまとめて、社員同士しっかり本音でぶつかり合って、作り上げていくのが良かった。

>>続きを読む

WOWOWプラスでまとめてやってたのを録画でまとめ見。

半沢直樹スタッフものですがやっぱり面白いですねー池井戸潤原作&福澤克雄演出大好きです。

毎度1話1話が濃密で、これでまだ1話!?となっちゃ…

>>続きを読む
七
-
0
父親と祖母がずっとみてた
それについてってずっとみてた
2日くらい

あなたにおすすめの記事