ディスクレーマー 夏の沈黙のネタバレレビュー・内容・結末

『ディスクレーマー 夏の沈黙』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これは...

ほんと途中から気持ち悪くなって見れなくなってしまった。
息子が残した写真だけで、ストーリーを考えちゃう奥さんと、それが事実だと思って嫌がらせしちゃう老人..怖すぎる。これは犯罪ではな…

>>続きを読む

本当に。サバイバーの方は観るの注意した方がいいと思います。

妻であり母である女性の解放された瞬間を、夫や子どもに知られてしまう…というサスペンスかと思いきや(最終話までめちゃくちゃミソジニーを煽っ…

>>続きを読む
最終話でキャサリンが言ってる言葉が正しいのかと思ったが、その告白だって何の証拠もない。いずれにせよ、ニコラスは目撃していた。

レイラジョージさんを初めて見たが、何と美しい!

原作あり、監督脚本アルフォンソキュアロン、そして主演がケイトブランシェット

ここまで揃っているので特大級の期待をしていたものの、そこまででは無かったのが正直なところ
(スコア4.5以上はいくかと思…

>>続きを読む

展開は面白かったけど、共感できる人がいない状況での展開が長い。

途中からこれは本の内容で、真実ではないんだろうとわかったし、わかってからも長い。

映画くらいがちょうど 良かったのでは。

そして…

>>続きを読む

ルイス・パートリッジ目当て。
ルイス・パートリッジのキャラ的に悪役って感じがしなくて。
むしろキャサリンの息子の方がめちゃくちゃ怪しいように見えるルックスだった。

物事は見る人によって全然違う事実…

>>続きを読む

キュアロン監督の作品は
「ROMA」「ゼログラビティ」に次いで3作品目

「ROMA」のまるでモノクロ写真集のような映像が好き

今作の映像も
イギリスらしい街並みと
キャストの個性を体現化する住ま…

>>続きを読む
まんまと騙されたー!
旦那さんを許すことは無理、そりゃそう。

観終わった後は
一本の映画を観た時の満足感を味わいました。

最後の言葉に驚いた

嫌な復讐劇やった

話の中でナレーションが入るから、本を読み上げてるのかな?と思っていたらそのようで
自分たちも5話かけて「行きずりの人」を読んだ

そして7話、私の番
まさか…

>>続きを読む

キュアロン監督、ケイト・ブランシェット主演
ずっと観たくてやっと観終えた

けしてワクワクと楽しいドラマではなかったが、自分のことしか考えない人間の愚かさと、大きな悲しみからの間違った復讐劇
不快で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事