わたしの宝物の6の情報・感想・評価

エピソード06
第6話
拍手:44回
あらすじ
小森真琴(恒松祐里)の言葉がきっかけで疑心暗鬼となり、DNA鑑定で真実を知ってしまった神崎宏樹(田中圭)。神崎美羽(松本若菜)は突然姿を消した宏樹と娘の栞を必死で探す。 その頃、冬月稜(深澤辰哉)は水木莉紗(さとうほなみ)の想いを知り、真剣に考えることを決める。 栞を連れて海へ訪れた宏樹だったが、どうして良いのか分からずにいた。ふと入ったカフェで、出会った夫婦の「パパ」という言葉に、自分が本当の父親ではないことを痛感する。 美羽から宏樹が栞を連れて失踪したことを聞いた真琴が、お店を閉めて美羽の元へやってきた。真琴は、団地の公園で美羽と冬月を見たと話し、宏樹に話したのは自分だと告白する。そして、宏樹と栞に何かあったら美羽のせいだと言い放ち、出て行ってしまう。 美羽は必死で二人の無事を祈る中、宏樹の書斎でDNA鑑定書を見つけてしまう。 そしてその頃、宏樹は栞を抱えて、希望のない眼差しで海の中に向かって一歩ずつ踏み出していた…。
コメント81件
リコ

リコ

生まれ変わったら本当の親子になれるかな 父親は宏樹って言うべきなんだよ、、
えっちゃん

えっちゃん

誰の子なの?のようなことを言ってから「俺の子だ!」って言い放って美羽から栞奪うのじわじわ来た。別の男性との間の子だけど、俺の子って自信持って言い切れるの信じられないな、びっくり
Rie

Rie

浅岡マスターバシッと真琴に言いたいこと言ってくれて、スッキリ😂 あんな掻き回されてた真琴に自分の子預ける美羽の神経理解できない😅 ほんで、栞おいて美羽出ていくんかい😇 宏樹も仕事しながらワンオペ育児とか、無理ゲーやん🥹
そーた

そーた

お節介すぎるって、、、
いいね!1件
あいうえお

あいうえお

11/21放送 12/8
sinimary

sinimary

2024/11/23録画?
Wakano

Wakano

真琴きらいすぎる 許されへんけどさ、決意して前に進んでたやん ぶち壊し女め マスターやれやれー マスター全肯定 もうみんなほっといてくれやぁ
いいね!2件
み

意外と新しいことに挑戦している作品かもしれない
いいね!1件
karin

karin

なんか演技とか演出とかコメントしたいけど、マスター以外何かしら悪くて吐き気する笑こんなドン引きせてくれる俳優陣凄いと思う。キャラの気持ちに憑依しないと普通に無理。しんどいドラマだけど、こんな難しい題材を扱って考えさせられるものに仕上げたの相当大変だったんだろうなぁ 真琴はほんとにマスターのおっしゃる通りで自分に酔いすぎ。他人掻き乱した上に、勝手に冬月と合わせるって仕向けてよく分からない。嫉妬心が原因なんだろうけど、ありえないと思うなら距離置いた方がいい。自分の子目に見えてないのかな。 美羽は今まではモラハラされてたから多少同情はしてたけど、同情出来なくなるほどに身勝手で、自己中心的だった。親にまで嘘つくキャラを編み出すの面白い。あれで済んだだけましだし、残飯処理的なのも残ってるからどうするつもりなんだろう。予告見て嫌な予感してるけど、親に同情求めてそう。真琴に子供預けんの殺されるんちゃうかと思ってヒヤヒヤした。隠し事したら何も宝物残らなかったのか残酷。 台詞数少ない落ち着いた雰囲気の中表情だけであれだけ表現できるの凄すぎて鳥肌たった。 冬月は介入の仕方ぐろいし、莉紗振り回すし、いまだになんで寝たかわからない。悪いけどほんまに人選ミス。 宏樹はついつい肩入れしたくなるポジションついてきたけど、栞になんでそんな執着するのかわからないし海入ってまじかー汗って感じやった。考察書いてる方いてあーってなったけど、今後上手くいくわけないから、何を大切にして生きていくか楽しみ。自分のモラハラのせいでこうなってるの真琴分からんくても宏樹は分かるやろ汗 どうなっていくのか気になるし、いろんな視点で考えるからこそ伝えたいメッセージが見えてくるのかなと思ったら楽しみ。誰かの宝物を守るには誰かが犠牲にならないとだから結果しんどいんだろうなと予想。笑(高飛車失礼しました)
いいね!3件
ゆ

北村一輝がど正論かましててかっこよかった🥹🤍 冬月くん歩道橋に住んでるのワロタ
いいね!10件
灑絵子

灑絵子

これじゃ宏樹はキャパオーバーしちゃうよ。ハードな仕事に育児に無理よ〜。ここでマスターを頼るのかな?早く宏樹はマスターと幸せになりなよ。早くおっさんずラブしてくれよ。宏樹は絶対受け。 美羽はこれが天罰…なんて言ってるけど天罰ってこんなもんじゃないでしょ。幼稚な発言ばかりでやべー女だな。 そもそも美羽が宏樹のモラハラを誰かに相談すりゃよかったんだよ。なぜに不倫。いやそもそもは宏樹がモラハラをしなけりゃ良かったし。もっと言えば会社がパワハラをしなけりゃこんなことにはなってなかった……いや、宏樹も美羽も冬月も皆幼稚で遅かれ早かれこうなってたのかもしれん。ほんとどうしようもない奴らばっかり。マスターしか良い奴がいない。もう栞ちゃんをみ〜んなで育てりゃ良いんだよ。結局1人で育児なんて無理なんだからさ。
いいね!5件
sunny

sunny

真琴がやってることえげつなく良き 主人公を追い詰めてほしいとここまで応援できるキャラも珍しいのでは。 まあ第三者が首を突っ込んでくることも気にはなりますが。 主人公視点に立たなければ割と面白く見れる作品な気もします。
いいね!9件
あ

めっちゃしんどいけどこんな続きが気になるドラマない笑
いいね!3件
ぽぽろん

ぽぽろん

子を持つ1人の親として、どんなことがあってもマコトに栞ちゃんを預けるは怖すぎるし、置いて出ていくも非現実的すぎて見続けるか迷い始めた。
いいね!5件
Miki

Miki

このコメントはネタバレを含みます

なんで美羽の子なのに置いていかないといけないのか疑問
いいね!3件
イスコーニ

イスコーニ

冬月はどうでもいい あなたが動けばみんな不幸になってる あいつらの正解をあんたが決めんな 正論やな。なにがしたいんや小森。 赤ちゃんが頭がデカくて可愛すぎる笑 なんででていくんや
いいね!3件
もずめ

もずめ

いやお前の子じゃないのになんで栞置いて出てけなの って思っちゃうけどまあ法律上は親子か 栞と心中しようとしたのに、冬月の子供と確定してる栞を1人で愛して育てられるのか? マコトにマスターが言ってくれてスカッとしたけど現実にはマスターはいなくて、マコトみたいな子は自分は正しいことをしている!って助長しちゃうんだよね。 にしても一番無関係の他人であるマコトが一番必死に吠えてるのは滑稽である。 冬月に関してはもうどうでもいい。
いいね!3件
Aimi

Aimi

このコメントはネタバレを含みます

血の繋がりを超えた父娘の絆が結ばれてしまってるのもあるんだろうけれど、宏樹にとっての栞は文字通り栞であり、道標であり、自分を元の自分へと戻してくれた存在で、だから宏樹には栞という存在が必要。ということなのかな、と感じた。だから美羽だけを追い出したのかな。(でも、美羽は不倫相手=栞の本当の父親と一緒に暮らしたいはずだと思い込んでの追い出しかな?) 周りから離れて栞と過ごした海辺での時間の間に、彼は何を思ったんだろう。 どうしても宏樹に肩入れして見てしまうけど、1話時点で美羽は美羽で宏樹の態度に辛い想いをしていて、だからこそ犯してしまったことであることも忘れちゃいけないんたよな…と、自戒を込めて。 真琴の行き過ぎた正義感の振りかざしも、気持ちわかるといえばわかるんだけど、マスターの言う通りなんだよね。他人が掻き回すことじゃないんだわ。 これからどう着地していくんだろう。
いいね!4件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

うわぁ真琴のせいだぁ
いいね!2件
bota

bota

ただ全てが辛くて感想を言語化できない、、、 とりあえず真琴は学級委員長みたいな私が正しいみんなわるい全て正してやる〜〜〜!のムーブやめてくれこれ以上余計なことしないで〜〜〜!!! 特大ブーメランありすぎるセリフもたくさんあるから!! 女の嫌なところ凝縮ってかんじでほんとつらい真琴
いいね!2件
コテオ

コテオ

海に行って死のうとするの、昭和?ってなった。なんだか寒そうな撮影で、赤ちゃん心配になったわ。 なんだか冬月君の存在がさらに薄くなった感じする。これ、ラストは夫と仲直りしてめでたしめでたしだったら、冬月君は彼で良かったのかも?笑 これで冬月君と子供を育てるってなったら、やはり存在感薄すぎる。もっとちゃんとした役者じゃないと、私は納得しないわ!
いいね!6件
おかむら90210

おかむら90210

あんなこと言われたのに雑貨店性悪女に子どもを預ける松本若菜の神経の図太さよ… 来週は子育てに疲れて雑貨店女に助けを求めるという間違った方向性に行く田中圭が見れそうでワクワク。 なんか今期このドラマがいちばん楽しくなっちゃった。
いいね!4件
みずたま

みずたま

あんまり遠くに行くと戻れなくなる。 北村一輝の言葉が光る。
いいね!3件
y

y

美羽が悪女になってまで守りたかった宝物って結局なに?栞ちゃんが宝物じゃないの?宏樹に言われるがまま1人で出て行ってびっくり
いいね!5件
ささみ

ささみ

マスター、大好きです! って今回も思って、これもしかして毎回思うのでは?と我に返ったり。 真琴、あなたのせいあなたのせいってブーメランだからやめなよ。と、私が叫ばなくても、もうマスターが簡潔に的確に優しく言ってくれてる。(マスターから伝え方を学びたくなった) でもさマスター?どこかに答えがあるんじゃないかって思ってどうしようもなくなったらどうしたらいいの?寄り道して、戻りたくないってこともあるよ? その返答は、コーヒー飲みに来い、だろうか。
いいね!2件
あ

このコメントはネタバレを含みます

赤ちゃんが可愛すぎる、赤ちゃんの演技100億万点!!!!!!知らない人に抱っこされてきっと側でお母さんもハラハラしてるだろうに笑ったり泣いたり泣き止んだり凄いねえええええええきゃわいいねえええええ は〜〜〜〜ラストなにこれ、親権そっち行くわけないだろ、、、美羽は何の為に今まで罪を背負ってたんだよ、赤ちゃんを守って暮らす為じゃん、、、旦那が育児に協力的で任せられるからって赤ちゃん手放すの〜〜赤ちゃんなんて今は赤ちゃんだから可愛いけど動くようになったら、イヤイヤ期始まったら、反抗期が来たら、可愛いだけじゃいられないのに、、、まあ1人目だから分からないか。でも仕事が忙しいからってモラハラしまくった挙句無理やりしてきた相手に赤ちゃん渡してどうするの〜そいつ自分が子どもに暴力振るうかもしれない恐怖から子どもの父親はやらない育児には関わらないって宣言奴〜〜と思ったけど美羽は理由知らないんだった、、、 先週は田中圭托卵されて可哀想と思ったけど、そもそも田中圭が理由も話さず主人公のこと尊重しないでモラハラしてたのが発端だし、ほんと毎話毎話赤ちゃん以外みんな共感できないし好きじゃなくて面白い。 でも画面の色味が落ち着いてて何が撮りたいかハッキリ分かりやすいし、役者含めて映ってるもの全部綺麗だから観ててストレスがなく気持ちが良い
いいね!3件
K

K

一気に美羽への嫌悪感がすごい。 最低だよ。全てを話さない上に自分勝手な言い分すぎて到底理解できない。 正義振りかざしたって___ 喫茶店のマスターいいな
いいね!2件
ぷらこ

ぷらこ

簡秀吉くんどこにいるんだろうってずっと探してたけどこの回でやっとわかった
いいね!1件
高橋二世

高橋二世

マスター好き
いいね!2件
AKARI

AKARI

今のところマスターしか良い人いない
いいね!1件