わたしの宝物の6の情報・感想・評価

エピソード06
第6話
拍手:44回
あらすじ
小森真琴(恒松祐里)の言葉がきっかけで疑心暗鬼となり、DNA鑑定で真実を知ってしまった神崎宏樹(田中圭)。神崎美羽(松本若菜)は突然姿を消した宏樹と娘の栞を必死で探す。 その頃、冬月稜(深澤辰哉)は水木莉紗(さとうほなみ)の想いを知り、真剣に考えることを決める。 栞を連れて海へ訪れた宏樹だったが、どうして良いのか分からずにいた。ふと入ったカフェで、出会った夫婦の「パパ」という言葉に、自分が本当の父親ではないことを痛感する。 美羽から宏樹が栞を連れて失踪したことを聞いた真琴が、お店を閉めて美羽の元へやってきた。真琴は、団地の公園で美羽と冬月を見たと話し、宏樹に話したのは自分だと告白する。そして、宏樹と栞に何かあったら美羽のせいだと言い放ち、出て行ってしまう。 美羽は必死で二人の無事を祈る中、宏樹の書斎でDNA鑑定書を見つけてしまう。 そしてその頃、宏樹は栞を抱えて、希望のない眼差しで海の中に向かって一歩ずつ踏み出していた…。
コメント81件
鍋田

鍋田

おもしろ〜
いいね!1件
riko

riko

マスターいつも的確すぎ(笑 それにしても真琴うざっ!!! 美羽子供連れていかないの?
いいね!6件
ChangAi

ChangAi

このコメントはネタバレを含みます

マスターの言葉が全てだなー 遠くに行きすぎると戻って来れなくなる 正義を振りかざすのほどほどにしないと 夫婦のことは夫婦が解決すればいい話だ 自分の杓子定規ではかっちゃあかんよな
いいね!2件
じゅゆー

じゅゆー

このコメントはネタバレを含みます

真琴のありえないやり方でバレてしまった。 これから美羽は、宏樹への申し訳なさの為に言う通りに生きていこうとしていて、一方宏樹は美羽が栞の父親とやり直したいんだと想像してて。(違うのに) 最悪な所は過ぎたので、これから 2人がどうやって仲を修復していくのかを見せてもらえるのかな。 冬月とやり直すパターンはないはず。
いいね!1件
うさきち

うさきち

先週のラストの海のシーンがよかったから今週どうなるのかなって思ってたら今週はラストの栞ちゃん置いて母親が出ていくのハテナすぎた。 それはさすがにないよ。もっと話し合ったほうがいい。変すぎる。 それまでは松本若菜さんのすごみの演技で格が違うなって思ったし、冬月くんを巻き込みたくないっていうよりもう眼中にないってくらい強かったのに、宏樹にはわけわからんことしかゆわないのモヤモヤ。
いいね!2件
腰痛ベルト

腰痛ベルト

真琴だる、その気持ちも相当不倫だよ 北村一輝ないす
いいね!3件
理

意外にみんなの感想が、ひろき可哀想が多くてびっくりしている。 もちろん、不倫が最上級に悪いことなんだけど、ただの不倫じゃくて、夫のモラハラがヤバくて父親しませんって言われて、やっぱり子供が可愛いので父親やらせて欲しいって言ってきて180度性格変わる夫もサイコパスすぎて… レイプまがいな感じで作った子供に反省してたけど、いざそれが自分の子じゃなかったら出ていけってもうハチャメチャすぎ。 誰の味方にもなれないけど子供は可愛い。。知らぬが仏だったねって話。 親友とは…わたしは親友にこんなことされたら一緒に働き続けられないし即縁切るかもしれん… 美羽さん、なんでしっかり全部話さないんやろう。。私は正直に話して分かり合えないなら意地でも子供連れてくけどな。 冬月くんは、自分の子供って知ったらどういう反応するのかがたのしみ。 北村マスター和む.いい人すぎる、LOVE!
いいね!9件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

あんなにモラハラだった宏樹が 育児本買って付せんまでつけてるって、変わりすぎ?真琴は相変わらず でしゃばりすぎ。でも、冬月には本当の事言わない。何で美羽は真琴に栞ちゃん預けられるんだろ? マスターの言葉ひびく。 美羽に出ていけって言っても、6ヶ月の子を一人で育てるの大変だと思う。真琴にあずけるのかな~栞ちゃん置いていかないといけない美羽つらいなーつらすぎる。 冬月はりさに謝ってばっかり。謝られてもつらいなー。 これから先 冬月はほんとの事知るのかな~
いいね!2件
iamky

iamky

まことは、ひろきさんのため冬月さんのため、とか言うてるけど、結局自分得の為すぎてイライラする。 ただの嫉妬やん。 北村さん〜〜〜、もっと出てきてほしい。
いいね!2件
またたび

またたび

何だか全く誰にも共感出来なくて…ありゃ〜私ちょっと変??とか思ってたら… 同じ様に感じる方のレビューを読んで少し安心🥲🥲 今回、美羽さんだけを追い出した宏樹さんを見て、あ〜そうか、これが復讐なのね、と私は感じた。 栞ちゃんに愛情がある訳では無い、と思うから、美羽さんの大切なものを奪う代わりに自分の子でもない栞ちゃんを育てる選択をしたんだな、って😥 それとも単純に半年で手放せない程愛情が湧いたのか?? いきなり心中しようとしててのにさ…ホントにハチャメチャな脚本だ〜😰 唯一まともなのが北村一輝さんのあのマスター💦 落とし所をどこに持っていくのか、それだけが気になるけど……早く終わらないかなぁ……😮‍💨😮‍💨
いいね!7件
マヨ梅

マヨ梅

このコメントはネタバレを含みます

絶妙にムカつく毎回。 みわも背負ってるのはわかるけど、なんでもかんでも拒否してどうなる?多少感情出してもらわないといつも我慢我慢背負ってますな不幸顔されちゃこっちも我慢しいられてキツい。 冬月をわざわざあわせたくせに何も進まない。冬月もっと絡め!グイグイいけ!引くな! まこと、反省してくれ少しは…! サレたら人ってこうなるのか?
いいね!2件
う

このコメントはネタバレを含みます

まじでマコトオオオオオ 余計なことしかしないし首突っ込みすぎて😭😭 マスター最高すぎる、こういう人現実に欲しい... 冬月は演技が他のみんなと比べて浮いちゃってて気になってしまうね
いいね!4件
ルミエール

ルミエール

美羽は夫のモラハラのこと ハッキリ言った方がいい。 すべてそこから始まった事なんだから、それは今からでも公言しないと!!何故ひとりで抱え込むのかな、イライラするんだけど。今回の「子供を置いてお前出て行け」がもはやモラハラの復活じゃん!モラハラ夫に屈してはダメ! もしかしたらまことが栞の育児に関わってくる展開じゃない?父親を渇望してるし。いやな予感しかしない。 北村さんだけしか見る気しない~。もっと出番増やして!
いいね!4件
おこげ

おこげ

カフェのおじちゃん、言いたいこと代弁してくれてスッキリ。 なのにまことは余計なこと止まらないし。 主要人物、まともな人いなくない? 美羽のどんな天罰も受けるって言葉にでさえイライラ。大事なところでちゃんとしてなくて嫌
いいね!3件
cocomilk8o8

cocomilk8o8

何このヘンテコ展開 登場人物みんなおかしい😆
いいね!5件
たくろう3205

たくろう3205

このコメントはネタバレを含みます

・こんな状況で真琴に栞ちゃんを預ける美羽(怖すぎっ!) ・ちゃんと話し合わない美羽 ・出て行けと言われて何の抵抗もせず栞ちゃんをおいて出て行く美羽 ・モラハラ忘れたような宏樹 ・「父親は俺だ!」って一人で育てようとする(?)宏樹 ..ぜんぶ理解に苦しむ 先週はまだ真琴の気持も解るところあったけど、今回はさすがに...他人の家庭に首つっこみすぎだろっ!って突っ込みながら見ちゃった。 壊れちゃってるね。 マスターの言葉が全てだよ 正義が必ずしも正解ではない。 え?美羽ってまだ冬月に気持があるの? 美羽と冬月、もう会ってほしくないなあ でも会うんだろうなあ。 登場人物は理解できない行動多いけど、脇の役者さんたち含めて全員いい芝居するから、それぞれの立場でいろいろ考えちゃうよ。 おもしろい。 マスターにいちばん幸せになってほしいかな。
いいね!5件
いがなお

いがなお

生まれ変わったら本当の親子になれるかなが号泣すぎる😭 もう全員余計な事すんな。 冬月君まじ無理だわ… これ、マスターと冬月の同僚の子以外まともなの居ない😫
いいね!2件
m

m

このコメントはネタバレを含みます

苦しい。。 もちろん美羽が悪い。。 けど、我が子が泣いてるのに抱けない、むしろ離ればなれになるなんて苦しすぎる。。 子どもがいると母親目線で見てしまう( ; ; )
いいね!1件
SayGo

SayGo

栞を連れて姿を消した宏樹を探す美羽は宏樹が全てを知っていたことを知り、自分の罪と向き合うこととなっていく6話。 宏樹の行動が、そして美羽が宏樹の部屋で見るものから、宏樹がどれだけ家族と娘と向き合い出していたのかを伝えてくる前半はとにかく胸が痛めつけられる内容となっており、美和の托卵という罪とそれを隠し通そうとしていた罪の両方が重く描かれる。 宏樹が海辺のカフェを訪れた際に遭遇する老夫婦の見せ方があまりに白眉。 栞を見て自分たちの家族の過去と今をさらっと口にする老夫婦の姿は今の宏樹が望んでいた「未来」そのものであるわけだが、老夫婦にピントが合っていない様が、宏樹がその未来を描けない様や幸せな夫婦を直視できないという苦しい心情を表現しているように思えた。これに泣かされた。 また、北村一輝演じる喫茶店店主の言葉がとにかくこの作品では効いている! 宏樹へ向けた「寄り道するなよ。あんま遠くに行くと戻って来れなくなる。どこに行っても答えなんてないんだぞ」という言葉は優しさと確かな教訓を与え、真琴へ向けた言葉も芯をついているからこそ、その後の真琴のはっきりしない言動=正しさを探すような様がよく伝わる。 後半では美羽が自らの罪と向き合うことを強いられていくわけだが、「全部私が悪い」という言葉からまだ相手と向き合っていないことがわかる。 宏樹の過去の言動がどうであれ、彼女が放つ言葉はあまりにも身勝手であり、それに対する宏樹の言葉には間違えがないため、ラストで下される罰にはそれ以外ないように思える。 美羽がどう罪と向き合っていくのか。それ次第では名作の予感。
いいね!3件
M

M

え、宏樹は1話2話あたりの自分の態度忘れたの? それを棚に上げて美羽のことだけを責めるのは間違ってない?笑 そもそもお前があんな態度じゃなかったら、美羽もこんなことになってないのよ、、
いいね!5件
ふみさん

ふみさん

真琴 もうやめて 冬月 もういいよ 今すぐここから出てってくれ! これが私にくだされた天罰 誰も幸せになることはない
いいね!3件
ダダ

ダダ

このコメントはネタバレを含みます

不貞を知って怒り狂ってる真琴に子供を預ける美羽 マスターに忠告されたにも関わらずまだまだ掻き回そうとする真琴 生後半年の赤ん坊を自分だけで育てると言う宏樹 みんな頭おかしぃ🤪 それにしてもマスターええこと言うわ〜! マスターだけがまともな人間な気がしてきた。 冬月はマジで何がしたいのか分からんから、今のところ居ても居なくても良い存在(笑)
いいね!6件
mei

mei

このドラマ、これからどうなっていくの?笑笑 真琴も図々しいよなあ マスター、助けてください🥹
いいね!3件
もち

もち

私としては、ひろきの前で平気な顔して笑ってる美羽がほんと気持ち悪くてしょうがなかったから、ひろき大正解。 だってなに?私はひろきの子だと思ってる。3人で暮らしたい、どの口が言う?頭おかしいでしょ。 別れてその男と育てれば良かったじゃんて、ほんとそう。 マスターも良いこと言うよなぁ。 マスターと仲良くしながらでしおりん育てれば、平和じゃない?もう、それでいいよ。 まこともムカつくっちゃムカつくけど、そんな相手に子供預けるとか、もう、なんか、美羽って終わってるね。 モラハラされてる時点で別れとけば良かった話。 なに、どんな罰でも受けます、だよ。 ひろきのモラハラがだいぶ薄まっちゃってるけど、お釣りが来るほどひろきも傷つけられてるから、美羽出て行ってそれでトントンってことで。
いいね!5件
つる

つる

このコメントはネタバレを含みます

マスターがいいこと言ってた!いい味、出してきた〜👏😁 みんなバレて、でもひろきは許すのかなと思ったけど、やっぱり許さないかーて、 子供は俺が育てるではない!絶対にムリ 乳飲み子を父親、それも働いてるのに誰が面倒みるの!て、すぐに現実を考えてしまう(^_^;)突っ込んではダメね😅 ドロドロなってきたけど面白くない展開やな😑
いいね!8件
ちゃんみー

ちゃんみー

マスター🥺🥺🥺
いいね!4件
えーぱんだ

えーぱんだ

いやまじでまことのせいでぐちゃぐちゃなんよ… 不倫だけならまだしも 托卵は許しようが無いよなぁ
いいね!1件
ぴーなっつ

ぴーなっつ

マスターの言ってることが1番納得😇なかなかに酷いマコトに栞ちゃんを預けられる神経もちょっとよくわからないし、宝物は側に置いておかないと、、、天罰を受けるのは良いけど栞ちゃんは守らないと😣 予想していた展開と違ってて、マジで着地点がわからなくなってきた🤦‍♀️ 今のところ登場人物は誰も好きになれないけど、終わりが気になるのと主題歌が好きで見てる👀
いいね!3件
みーー

みーー

いくらなんでもひろきが不憫すぎて、、モラハラも良くないけど不倫と托卵は受ける罰が重すぎないかと感じてきた。ひろきのモラハラシーンは1話のみだったから視聴者には、そう見えてしまうのかな。きっとみわからしたらもっと重い出来事なんだろう。 最終回で誰かが幸せになる未来が見えない
いいね!2件
あんちゃん

あんちゃん

切ない恋展開も皆無だし、 友は裏切ってただ地獄へ追い込んでくるだけだし、 母性はどこかへ捨ててきたみたいだし、 父娘が一番切ない恋愛関係みたいになってるし。 マスター、これ、どうやって助ける? あなただけが頼りなのよ〜😭
いいね!3件