民王Rの6の情報・感想・評価

エピソード06
第6話
拍手:23回
あらすじ
突如として広まった内閣総理大臣・武藤泰山(遠藤憲一)の体調不良説。泰山と官房長官の狩屋孝司=カリヤン(金田明夫)は、噂の出処は民政党のドン・二木正一(岸部一徳)だろうと推測する。自分の意向に沿わない動きを見せる泰山への牽制と思われるが、その裏にはようやく身辺整理が終わった《永田町のプリンス》白鳥翼(溝端淳平)を次期総理大臣へ推そうという二木の策略があった。 しかしその矢先、白鳥に女性関係のスキャンダルが発覚! なんと6股交際が週刊誌にスッパ抜かれてしまったのだ。政敵の失脚に沸き立つカリヤン、田中丸一郎太(大橋和也)らだったが、そこに入れ替わりの予兆が! そして次の瞬間、泰山はお笑いコンビ・ミサイルキックの堀田豊(安井順平)と入れ替わってしまう。 2年前にガードレールに当て逃げをしてしまい、無期限の謹慎が明けた堀田。ようやく復帰して掴んだネタ見せの最中に入れ替わりが起きてしまったことで、激しく落ち込んでいた。実は復帰から1年経っても仕事が取れなかったら解散しようと相方の山倉(おいでやす小田)にもちかけており、その期日まであと10日に迫っていたのだ。 その頃、スキャンダルが発覚した白鳥は二木にはしごを外され、政界追放の危機に立たされていた。白鳥の話を聞いた堀田(泰山顔)は独断で白鳥を匿うことを決めてしまい…!? 時を同じくして、公安の新田理(山内圭哉)と猫田マモル(山時聡真)の調べで、一連の入れ替わりにナリタカンパニーの成田崇彦(中村育二)が関わっていることが判明。ナリタカンパニーが運営する成田育英財団の出身である冴島優佳(あの)は複雑な思いを隠せず…。
コメント18件
あいうえお

あいうえお

11/26放送 1/2
アニ

アニ

六股じゃなくて、八股なの笑った
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

笑いって人を救うよね!
仮面の大使

仮面の大使

 今度は不祥事を起こした芸人と入れ替わった泰山。一度不祥事をすると過剰なバッシングを受ける時代である現代を見事に描写していた。  エンケンも言ってたけど必要以上のバッシングはしちゃダメだと思う。  あのコンビのラストのネタ、最高だったなぁ。
いいね!11件
age58

age58

謝るって大事ね。後、人の噂も75日。だから、みんな忘れちゃうよ。
いいね!6件
sunny

sunny

芸人との入れ替わりは面白かったです! むしろ、芸人との入れ替わりでずっといっても良かったんじゃないかと思いました。 ただ、やっぱり政治側のストーリーの収め方が全体的にきれいすぎるなというのが課題だなと思います。 ストーリーとしてはスッキリしてるんですが、見ている方があんまりスッキリしないです。 まあ来週も楽しみです。
いいね!11件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

ピキっからのキュン いや、落ちてんかいっ! エンケンさんの大阪弁嬉し〜♡けど誰も異変視しないのね〜(毎度だけど) スキャンダルで1年干された芸人と入れ替わる〜 6股ならぬお互い了承済みの8股交際て〜💦とはいえ政を成す者としては…ちと💦 「こんな・・・は嫌だ〜」鉄拳やんっ コンビ愛のラストは感動したし、叩く前に考えようよ〜も的を得ており良かった〜 2人は救われるも総理だけメラメラ炎上🔥 今回は貝原出てこんかったね 田中丸君が流出源か〜
いいね!5件
イスコーニ

イスコーニ

健康は金で買えない 次回の産みの苦しみか
いいね!1件
楽太郎

楽太郎

ラストの芸人がもとに戻るタイミング、ずらして効果あるのかなーと思ったら、めっちゃ震えた
いいね!3件
nina

nina

このコメントはネタバレを含みます

いつもいつもエンケンさん天才やと思ってるけど芸人さんが1番似合ってたな〜!確かに必要以上に叩いてるんじゃないかって思うとき、あるなあ...笑えるシーンとシリアスというかガツッとくるシーンの割合がいい感じでめちゃくちゃ見やすい! 個人的にasmiちゃんの出演気付けて嬉しい
いいね!1件
SayGo

SayGo

接触事故で人気者から転落した芸人と時期総理候補のプリンセス議員の6股交際について追及される総理が入れ替わる6話。 有名人の不祥事とそれに対する世間の非難を不祥事で天から地へ落ちた芸人と6股議員の贖罪の物語に上手く落とし込んだ回。 「謝る」ことの無意味さを語りながら、「本心で謝る」ことの重要性、謝りたいけど人が怖いという恐怖心で政治と芸能をうまくリンクさせており、リアリティはないもののメッセージ性はかなり強いものとなっている。 かなり型破りだが、クライマックスの謝罪会見は遠藤憲一さんのフリップ芸という面白さよりもエモーションと一歩を踏み出そうとするプリンセス議員白鳥の感動的な姿が印象深く、白鳥のインスパイア元のある議員の印象まで変わってしまいそうで怖いほど。 また、芸人ドラマを締めくくるラストのライブシーンには泣かされた。笑わされた。 相方の愛、コンビの復活を歓迎するファンを祝福するようなラストはそれだけで感動的だが、不祥事をしっかりネタに組み込んでくる部分は現実にもよくみるものであり、漫才としてなかなか面白くまとまっているのがすごい。 レベルは違うが、アンタッチャブルの脱力タイムズでの漫才を彷彿とさせるものがあった。 このドラマ、やっぱりすごくない?
いいね!4件
Stillbe

Stillbe

今回も、世相をうまく切り取っていて良かった。 堀田も白鳥も、人に被害を与えるスキャンダルではなかったので、エンターテインメントとして成立。
いいね!2件
Negai1

Negai1

『総理と芸人』入れ替わり6回目の泰山はお笑いコンビ•ミサイルキックの関西人•堀田豊(安井順平)と入れ替わり。 2年前に当て逃げで無期限の謹慎。遠藤憲一の関西弁で漫才
いいね!1件
emim

emim

「百条委員会より怖い」にフフッてなった。旬な話題を入れるねー
いいね!10件
記録

記録

遠藤さんの関西弁演技がすごい
いいね!1件
どらど

どらど

あれ?今回あまり面白くなかった…😓
喪服

喪服

わりと好きな回でした
xavier

xavier

今回は、お笑い芸人の堀田と入れ替わり。人も轢いてないのにSNSで叩かれ人気急降下し相方の山倉に迷惑をかけてる… それにしても、この頃良く出てるよね安井さん。この後の"あのクズ〜"にも"私のたからもの"にも出てたしね。 それと並行して、白鳥が六股報道で離党の危機だったけど、後援会に救われたね。そして泰山の言葉にも…っていうか堀田が中に入った泰山の言葉に。 SNSの件についてのシーンは良かったね。人を必要以上に叩くSNSのあり方…自分もそう思うわ!
いいね!2件