法廷のドラゴンの2の情報・感想・評価

エピソード02
第2話
拍手:25回
あらすじ
研究室の清掃中に保温装置のプラグを抜いてしまい、実験を台無しにしたことから損害賠償1億円を請求された清掃会社社員・瀬山玲子(山口紗弥加)が依頼人。原告は、大学教授の倉敷(加藤雅也)。相当不利な状況だが、竜美(上白石萌音)は「指す前から勝敗の決まっている対局なんてない」と一蹴。虎太郎(高杉真宙)の意見も聞かず弁護を引き受けてしまうが…!?
コメント21件
あいうえお

あいうえお

1/24放送 2/20
無糖

無糖

娘を溺愛してるお父さんがかわいい🤦🏻‍♀️💞今回は裁判の内容も面白かった。山口紗弥加の演技が好き!
いいね!1件
ねぎとろ

ねぎとろ

このコメントはネタバレを含みます

将棋を知らない人にとっては勉強になることばかり 2人の声も聞きやすい 裁判をせず示談に持ち込むのは良かったけど、不倫の根本的解決? 終わり方は残念だったかも
noritakam

noritakam

高杉真宙
R

R

2025/2/1 テレビにて鑑賞
八月三十一日

八月三十一日

このコメントはネタバレを含みます

持将棋という言葉を初めて知った。勉強になった。
naomi

naomi

将棋人生18年、弁護士はじめたばかり。 竜美先生は、弁護士のお仕事に、やり甲斐を感じ始めたみたいね。 竜美先生の正装は袴姿。
いいね!1件
ストーリーは面白いけど、将棋はいらないような…。
いいね!2件
も

このコメントはネタバレを含みます

なんか茶番みたいな裁判だったナ 不倫自体はどういう結末になったんだろ😮‍💨
アニ

アニ

うーん
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

粘菌は18年間という2人の愛の結晶的な子供たちだった。←ちょっとキモって思っちゃった💦 プラグを抜いて夢からリセットしたかった 怨恨でワザとプラグ抜いたのに不起訴?ヌルッと明るい未来へ一歩みたいなラストになってた ラスト見逃したんかな。 まーよく分かんなかったけど、高杉真宙見てたら「私のお嫁くん」観たくなっちゃった
いいね!4件
age58

age58

法廷戦術にゴキケン飛車。なんじゃこりゃ?
いいね!4件
天気

天気

このコメントはネタバレを含みます

・二転三転するストーリーに振り回されたけど面白かった! ・裁判中、メガネに将棋指す様子が映る演出が凝ってて良かった! ・18年間やってきた将棋を辞めた時の気持ちを聞かれた上白石萌音さんの表情(目の表現)がなんとも言えず良かった! 「辞めたつもりはないです」「向き合い方が変わっただけ」 ・田辺パパがいちいち娘と高杉真宙くんの仲を心配するのが可愛い🌟 和久井映見ママも素敵☺️ 理想の家族。 ・将棋全く分からないけど面白い!←何度も言う(笑)。
いいね!1件
ESG

ESG

このコメントはネタバレを含みます

2話目にして「持将棋」という将棋の中でも複雑かつ玄人好みのルールを取り上げた意外性のある脚本が際立ったエピソード。 将棋界の厳しさと人生を懸けた勝負を描く一方で、法廷ドラマとしても別件訴訟による損害賠償請求で相殺を狙う戦術の面白さが光った。 18年にわたり不倫交際の経費を負担し続けたクライアントが、竜美の生きざまに感銘を受け、新たな人生への決意を示すシーンが心に残る。 将棋の天才である竜美の大局観が法廷戦術に活かされ、勝訴に等しい和解案を導き出した点も見事。脚本とキャラクター描写が秀逸な名エピソードといえる。
いいね!2件
riko

riko

何気に田辺さん&和久井さんの父母もいいね!! 和久井さんって年齢重ねても可愛らしさあるねー
いいね!4件
emim

emim

依頼者が口数少ないなとは思ったけど、なるほど。人の心の機微みたいなのが描かれた面白いストーリーだった。 けど!!!やっぱ将棋について盤を横に解説をされても(多分どんなに丁寧だったとて興味がなくて)何言ってるのか全く理解ができないので、将棋のテイストのところ全般が邪魔をして集中力が途切れてしまう。ドラマのつくりとして良くないのではないかな…(解説のシーンは少しだけ見て(一応確認して)しんどすぎて早送りした)
いいね!14件
大阪ぶたまん

大阪ぶたまん

なんか、納得しない。本当の事、話してほしいね。相手方の弁護士きらいやわ
いいね!3件
める

める

本来「コンセントが全て塞がってますがどうしたら良いでしょうか」って確認とるべきだし、ましてやこの人は私怨で意図的に抜いたのであって。だれかの発表で研究に価値がなくなったとしても、こんな意図的に私怨で抜いたこと自体の罪まで軽くなるんだろうか。一億というのは実際かかった費用の総額でしょ?それが平均的な額にまで下げられてしまうんだね。なんか納得いかないな。 私は将棋話がない方が見やすい。 なくてシンプルな方な法廷ドラマでもよかったかな
いいね!4件
midiman

midiman

教授夫人や学長はスキャンダルに無関心? 大事な電源プラグがあんな簡単に抜けて良いの? まあ、将棋好きだから次回も一応観るけど、毎回突っ込みどころが…。
いいね!4件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

不倫で18年長すぎる。
いいね!2件
田原隆司

田原隆司

不適切な関係、清算裁判⁇
いいね!2件