プライベートバンカーの7の情報・感想・評価

エピソード07
第7話
拍手:6回
あらすじ
天宮寺家の後継者争いに新たな局面を迎える――天宮寺アイナグループ社長・天宮寺丈洋(橋爪功)が倒れたのだ。一命はとりとめたものの、長女・天宮寺沙織(土屋アンナ)たち兄弟は丈洋の後を誰が継ぐのかが気になり気が気じゃない。そんな中、プライベートバンカー・庵野甲一(唐沢寿明)と共に現れた副社長・天宮寺美琴(夏木マリ)は自分が継ぐと宣言する。後日、代表取締役会が行われ、いよいよ美琴が代表取締役社長として決まるという時に、沙織が突然、天宮寺アイナグループが営む飲食店「ハナウマハンバーグ」の業績低下を理由に美琴の解任を要求。沙織がクーデターを起こしたのだ! 実は、沙織は事前にこの計画を庵野に知らせていたのが、反対されたことで庵野を見限り、これからは沙織の大学時代の友人でアメリカ帰りの実力派プライベートバンカー・岡田大輔(ウエンツ瑛士)と組むことを告げていた。そして岡田の助言のもと、クーデターを実行に移したのだった。沙織と岡田のクーデターは成功し、美琴の解任が決定してしまう。この事態に、美琴はなぜか笑みを浮かべてあっさりと受け入れ…。 ついに代表取締役に就任した沙織は、「ハナウマハンバーグ」の立て直しを岡田に一任しようとするが、岡田を信用できない庵野は、天宮寺家のプライベートバンカーとしては承服できない旨を伝える。そして沙織に、庵野と岡田それぞれに100万円を預け、1週間後にどちらがそれを増やせたかで判断するように提案。しかしその結果は、100万円を3倍にも増やした岡田の圧勝で…! 助手の飯田久美子(鈴木保奈美)と御子柴修(上杉柊平)ががく然とする中、庵野は負けを認め引き下がる。すっかり岡田を信用する沙織は、岡田の提案を受けて「ハナウマハンバーグ」を大胆に改革したところ、過去最高の売り上げをたたき出した。この結果に、沙織はなんと美琴から花束と共に祝福の言葉を受け、ついに母・美琴に勝ったと喜ぶが…。
コメント19件
これ大塚家具やん😂爆 親のふんどしを横取りして、安直に安売り路線にして失敗したアレやん😂爆
LADYKAMAA

LADYKAMAA

ウエンツ瑛士くんが胡散臭く演技できててうまかった!! あと、土屋アンナさんもっと俳優してほしい。演技うまいのでは?バラエティーで見ることが増えたように思うけどもっとお芝居してほしいな。
あいうえお

あいうえお

2/20放送 3/13
えり

えり

鑑賞日:2025年3月2日
やちえもん

やちえもん

家具会社のお家騒動を思い出した。 なんで、全く別物を作り出そうとするのかがわからない。 私怨ゆえに冷静な判断ができないんだろうなぁ。
いいね!2件
アニ

アニ

あらら
天気

天気

このコメントはネタバレを含みます

・娘vs母親対決!の回。 ・父親、命はとり留めたようでひとまず良かった。相続争いがますます激化。 ・「ブロードウェイスキーム」「手数料蟻地獄スキーム」「吸血スキーム」ってスキーム連発(笑)。 ・娘のプライベートバンカーがウエンツ瑛士の時点で怪しかった(笑)。案の定まんまと騙されてピンチに💦 ・150億目の前ドーン!は強すぎる(笑)。母親の方が一枚上手だった。
naomi

naomi

このコメントはネタバレを含みます

天宮寺家の長女、沙織さん。 お母さんへの恨みを口にするけれど、何が原因なのかよく分からない。 会社を継ぎたいと言うけれども、どうしたいのか、新しく雇ったプライベートバンカーの言われるがままのような。 お母さんの美琴さんが、沙織さんに言ったことが、的を得ている気がする。 経営者の後継として期待されていたのか分かりませんが、プレッシャーは感じていただろうから、結果的に良かったのかも。 母から娘に引導を渡す、ある意味優しさなのかも。
いいね!2件
riko

riko

こんな騒動なかったっけ?(笑
いいね!1件
沙織と美琴の親子騒動。現実でもこんなことあったような…。
いいね!1件
ねね

ねね

金持ち一家の面々、誰も共感出来ない。それよりもプライベートバンカーだかなんか知らないけどそんな人たちに尽くしてる主人公ってお金の奴隷ですか?
あんちゃん

あんちゃん

後継者育ってないと困るなあ。 ちよっと調べればすぐ分かるようなことなのにお粗末。 母親の足元にも及ばない。 自ら連れてきたプライベートバンカーに騙されるなんて、母親がストッパーになってなかったらジ・エンドだったね。
いいね!1件
age58

age58

何故、あの時、お母さんごめんなさい。助けて下さいって言えなかったのかな?何故、あの時、泣いてすがらなかったのかな?プライドがある事は良いが間違えたら謝る。でも、最後に唐沢さんが言った様に死ぬわけじゃ無いから。後の人生、笑って過ごせば。アンナ様。
いいね!3件
コーさん

コーさん

誰かの口車に乗って、人任せにするのは愚行。 今回の話は、最初から胡散臭いコンサルタントだったが、相手が歴とした大会社でも同じ事。 銀行や証券会社も、盲信していると足もとを掬われる。
いいね!3件
さあ

さあ

ウエンツくん久しぶりに見た!ずっと変わらないのすごい笑やっぱり母の方が上手だったかー笑まぁ簡単に引き下がる訳ないよね。てかお家騒動に巻き込まれて他経営陣可哀想笑今回娘に手を挙げた人も今後立場として大丈夫かな笑
イスコーニ

イスコーニ

ウエンツ英語活かしてた 母には勝てないのか 最終回早いな
いいね!1件
Emma

Emma

ウエンツうさんくさ🤣腹立つ顔してたー笑
いいね!10件
eleanor

eleanor

このコメントはネタバレを含みます

美琴の髪の毛のボリュームが萎み出したの、なんか理由あるのかな🤔?
いいね!1件
sinimary

sinimary

2025/2/20