ゼロデイのネタバレレビュー・内容・結末

『ゼロデイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ロバート・デ・ニーロ目当てで見たけど面白かった。
さすがに5話で、あー、娘…と気はついたけど。最後に行くほど「どうなる?どうする?」どドキドキ。
6話、娘が自首するとなると真実を述べるしかないよ、奥…

>>続きを読む

陰謀論やインフルエンサー、分断、サイバーテロ、それに対応する対立軸ロシアを利用しようとするが、実はホームグロウン、また対テロとしての権限をどこまでもたせるのかの議論など今の時代を取り込んだ作品だが、…

>>続きを読む
始めのほうは何やら難解かも?と思いましたがラスボスがかなり肩透かし。
…とは言え、本物の恐ろしいディープステートの存在を匂わせたまま終わるあたりが憎い演出。

信頼できない主人公
正常か否か、本気か妄想か、、
ただの社会派サスペンスだけでなく、主人公の危うさもあり面白かった
ただそれが観るのが少ししんどかったけど、4話くらいからグッと入り込めた
陰謀論が正…

>>続きを読む

最近のデニーロさんのなかでは良作ではないだろうか。

政治について知識はなくても観れた。
テロリストはロシアかそれともアメリカ国内か?というくだりはとても面白かった。

夫人と元不倫相手のくだりはい…

>>続きを読む
中盤からどんどん面白い面白くなる。

けど、バンビ殺し、鳥の餌の中の金属、
薬のアップ

最終話で伏線回収されるかと思いきや
されず。残念。

ITインフラで成り立っている社会でサイバー攻撃が行われたら何が起こるのか。危機的状況にも関わらず国家のリーダーに認知症らしき症状が見られたら世論はどう動くのか。設定としては現実にもあり得そうで面白い…

>>続きを読む

役者が豪華しかもデニーロのドラマ主演と
言う事で見るしかなかったが
内容的にはイマイチな感じでしたすみません。
よくわかんなかった。
雰囲気とかそれらしく描いてるんだけど
結局何?みたいな
進みも遅…

>>続きを読む

3話くらいまで良く分からなかったけど、4話から怒涛の展開で一気見。

デニーロは流石の貫禄。数々のマフィアを演じてきた凄みがここでも如何なく発揮されていた。

結末はこれで良かったと思うが、どう考え…

>>続きを読む
デ・ニーロ、もと大統領感満載、ほんもののもと大統領をみている感じ
話しかけると暴徒化しかけてた人民はす〜っと静まる、とても気持ちよかった
内容は分かりにくいが、最後はよかった

あなたにおすすめの記事