ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーの10の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーのドラマ情報・感想・評価・動画配信
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー エピソード 10
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー
(
2025年
製作のドラマ)
公開日:
2025年02月16日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
25分
ジャンル:
アクション
ファミリー
3.4
エピソード10
イケイケドンドン! 昭和が来た!
拍手:24回
あらすじ
突然現れた昭和ノーワンが、「令和なんか認めんぞ~!」と大暴れ! 禽次郎(松本仁)と角乃(今森茉耶)を巻き込み、街中のあらゆるものを昭和に変えてしまった。やがて禽次郎は、昭和ノーワンとモーレツにエモい昭和ナンバーワンバトルを始めるが…!? 一方で、クオン(カルマ)に連れ去られた巡(上田堪大)に異変が。巡が乗っていた大獣神が暗黒に染まり、ゴジュウジャーに牙をむく。
コメント12件
タロウ
2025/07/02 23:31
昭和も令和もいいもんだろ!ってオチついたけど、やってること結構奇天烈..?笑 おうさいさんとの別れがあっさり過ぎて悲しい!ブラッグ五獣神も。また戻ってきてや👋
ぷらこ
2025/05/11 19:01
テガジューンって"手が銃"と"ジューンブライド"でかけてるのね。それで敵が結婚式モチーフなのか。今更か。テガジューンって名前、今知ったんだもん。ちゃんと見てなかった ロボから放り出されるやつ久々に見た。気がする……?
いいね!1件
ホルヘ
2025/05/11 04:05
比較的まともなイーグルとユニコーンの回だったこともあり、正直観やすかった。と言っても、たまにこういうおふざけ回があるくらいのバランスが本来ちょうどいい中、毎回意味不明でくだらないので、比較的観やすいみたいな謎の評価となっているのも我ながら意味不明。 あと、大獣神ブラックバージョンの実写化は嬉しいとして、ボコボコにされて爆発する大獣神という画には違和感しかなく悲しかった。
いいね!1件
I
2025/05/05 12:18
このコメントはネタバレを含みます
禽ちゃんと探偵コンビかわいい 東映昭和好きすぎ
ゆき
2025/04/30 06:47
このコメントはネタバレを含みます
昭和も令和も好きだ!! どっちにもいい所がある!!
ニカイドウ
2025/04/29 15:20
また応援団… そろそろテガソードに引退して貰いたい。5体合体ロボは?
いいね!6件
定刻
2025/04/29 11:03
昭和を愛する敵が出てきて昭和対決をする。 それこそ昭和から続いてきたシリーズだから昭和で実際に使っていた小道具とかいくらでもあるだろと思いきや「現代で頑張って昭和っぽさを再現しました」感あふれる絵面になった。 昭和とは前に進む心だ!的な主張を緑がしてくれてそこはすごくいいおさめかたであるとは思った。 だからこそ昭和のリアルを追求しない方向に行ったのかもしれないが。 もしかすると古いモノを捨てまくって全然昭和感あるモノが残っていないのかもとも思った。
たかしんぐ
2025/04/28 20:07
前回はファイヤキャンドルSPだったが、今回はブーケ嬢。これまでにない二丁拳銃でバトルに参加するシーンもあった(ブーケ嬢、アクションにも加わって欲しい!)個人的にはブーケ嬢の目の演技がすごく好きだ。 昭和 VS 令和の回。 昭和にすがっているほど昭和スピリッツを忘れている、というのはガツンとくるセリフだった。昭和以外にも当てはまるものだと思う。昭和には昭和の良さ、令和には令和の良さがある。 今後どうなるかはわからないけど、テガソードが5人(5体?)登場というのは珍しい展開。ゴジュウジャーはこれまでのスーパー戦隊シリーズの中でも特別感を増していくのだろうか(あまり詳しくないが、過去にすがらずに新しい展開を楽しみにしたいところ!) あと、中越典子さんがカムバック。ここまでしばらく出ないのは寂しかった……
ハンソクマケ
2025/04/27 12:35
単刀直入に言ってディティールが甘すぎる。だからこそ画面にデカデカと「昭和」と誇示しなければならないが、それが『Over Quartzer』のような外連味にも至っていない。あるいは昭和のスーパー戦隊ではなく、『快傑ズバット』を引用した意味も別段伝わってこず、うまく纏まっていない印象。 面倒なことを言うと、昭和から令和にかけてほとんど不断なく放送されているのはスーパー戦隊だけであるのにもかかわらず、だからこそこのシリーズは元号で区分けされてこなかった。昭和ライダー、平成ウルトラ、平成ゴジラなんて呼び名はよく目にするが、「平成戦隊」とは言わない。 だからこれは結構根深いクエスチョンで、本腰を入れて語ることのできるテーマであると思う。つまり視点は面白いのだけれど、こんなに軽く済ましてしまうのはシンプルに勿体無い気がする。無論、ここからそういう物語を展開していく可能性も否定はできないが。 ところで吠が花の蜜を吸ってる意味がよく分からなかったのだけれど、今回コーヒーサービスされてるのを見て、金がないからだと漸く気付いた。
いいね!1件
Byleth
2025/04/27 10:29
ニチアサは元号を私物化しなきゃいけない呪いでもかかってるのか!? テガソード5体、普通にインパクトすごかった
いいね!1件
鈴木仮名
2025/04/27 10:09
ゴジュウジャーにしては普通に楽してた様な、良い意味で めちゃくちゃな感じも嫌いじゃないですけど ブーケ様、テガジューンに反発する気持ちがあるのね しばらく見かけなかった中越典子さん、復活
いいね!6件
SHOTA
2025/04/27 09:59
このコメントはネタバレを含みます
黄「お前"にも"」←???? なんかある伏線、だよね? 昭和ファッションのすみぽよかわいい。 忍タリティってワードが懐かしすぎる!
いいね!2件
タロウ
ぷらこ
ホルヘ
I
このコメントはネタバレを含みます
ゆき
このコメントはネタバレを含みます
ニカイドウ
定刻
たかしんぐ
ハンソクマケ
Byleth
鈴木仮名
SHOTA
このコメントはネタバレを含みます