過去にリアルタイムで鑑賞。
派手さはないけど毎週学びや気づきがある、温かくて優しい素晴らしいドラマでした。苺ちゃん可愛かった!
人と接する時、どうしても見やすい部分だけを見てしまいがちだけど、本当…
(感想下書きが出てきたので供養)
みんな困ってるのだから助け合える仕組みができれば嬉しいな。。私も助けて役に立てることがあるなら積極的にやりたいよ。
夏休みのいま飲食店やスーパーに子供連れの親御さ…
逃げ恥から数年、未だに専業主婦はそういう風に見られるのか。立派な仕事で「甘え」だなんてとんでもない。核家族のカタチが増えていく現代で、ホントに専業主婦・主夫の担う役割は大きいと思う。対岸からは贅沢に…
>>続きを読むこんないい人いるー?ってくらい
多部未華子ちゃん演じるしほちゃんが
いい人だったし、周りの人たちも
いい人だった。
いつもニコニコしてて、優しいしほちゃんが
どうしても許せないお父さんに見せる顔が
…
記録。
──────
父親との関係にトラウマを持つお人よしお節介な専業主婦がいろんな立場の人の気持ちを汲んで手を差し伸ばす共感ホームドラマ。
多部ちゃんが可愛い。ファッションが可愛い。(家計と…
遅れ馳せながら、すごく良いドラマでした!!
楽しく生きている姿を子どもに見せたい。もうこれが全てだと思います。
詩穂さんの言葉選びが素敵で、自分の頭で考えて葛藤し、しっくり来るまで言語化や向き合…
今時の子育ての悩み等と専業主婦の話。
ドラマのレビューが信じられないくらいたまってた!一気に書きます。
意外とシリアスな本作。
所謂「専業主婦」vs色んな子育て世帯。「vs」は言い過ぎかもし…