なんで私が神説教の10の情報・感想・評価

エピソード10
ラストで最大の神説教が炸裂!学園の行方は…
拍手:13回
あらすじ
静(広瀬アリス)を陥れようとする生徒・脇坂(萩原護)によって『強制退学者リスト』が流出し、学園には保護者やマスコミから説明を求める電話が殺到。対応に追われる教員たちは、生徒たちを動揺させないためにリストの存在を認めず、“知らぬ存ぜぬ”を押し通すことに。静は「生徒たちにウソをつくのは…」と気がとがめつつも、結局、生徒たちの前でその場しのぎのウソを言ってしまう…。 ところが、事態は収まるどころか、ますます泥沼化。リストを作った張本人・森口(伊藤淳史)が脇坂の策略にハマり、カメラの前で「この計画を立てたのは私だ」と自白してしまい…。その動画がSNSにアップされると、世間はたちまち大騒ぎ!ネットニュースや雑誌には『75名強制退学』『学校のウソ』などの見出しが躍り、学園には報道陣が一斉に押しかけてきて…。 理事長(ダンカン)が雲隠れしてしまったことから、校長・京子(木村佳乃)が「私が責任を取ります」と腹をくくり、明日の全校集会で生徒たちに説明と謝罪をすると約束。しかし、自分の言葉で生徒たちに説明できない静は、胸のモヤモヤが晴れず…。 そんな中、2年10組の教室に脇坂が現れ、みんなの前で、ウソをついた静と学園を非難。クラスの不安をあおり立て、教室がバラバラに…!さらに、京子が過労で倒れてしまい、全校集会も中止になって…。ついに名新学園は休校に追い込まれてしまう…! 何を信じればいいの?誰を信じればいいの…?静は崩壊寸前の学園を救えるか!?最後の胸アツ神説教が始まる!!
コメント23件
たかり

たかり

うるみ先生の言葉はとても良かった。ただこれで終わり!?森口の過去とか脇坂の今後とか、クラスの関係性とかもう少し見たかったな、、、と。 あと校長なんで最後学校きているの、入院中では???
もずめ

もずめ

休校なのに全員集合の生徒たち。どうなってんねん。 森口はいじめられた過去からあんな風になってたのね。 でもいじめたのは今いる生徒たちじゃないから。 脇坂は特に改心してる風もなく嫌なやつのまま終了(笑) ろくな大人にならんだろうな。
りん

りん

このコメントはネタバレを含みます

信頼築けてるもんね🤝🏻 校長過労で倒れたのに全校集会いるなら話せばいいのにってなった😂
いいね!3件
low

low

校長疲労でぶっ倒れ可哀想 理事長はバックれえぐいてー 森口先生やばい自認したのね 生徒たち休講なのに集まって先生に説教してくれてるのね、学園ドラマすぎーーーー 水沢林太郎いいね‼️ 先生はどうなの?いま誠意なくない?俺らの指針になったよってね まじで脇坂くんえぐやばキャラで芝居うますぎる 信頼があれば信用に値する。 信頼は互いに築くもの。お説教で一番大切なのは信頼関係。 生徒たちの信頼が結局学校を渦中から救う へぇー
いいね!1件
ningning

ningning

このコメントはネタバレを含みます

途中から離脱して最終回まで見てこなかったけれど、最終回、よかった!。広瀬アリス演じる先生の生徒たちへのメッセージ、とても良かった。またそう思えてのはこれまで悪戦苦闘してきたこれまでの回があったからこそなんどろうなと。
いいね!6件
水曜日

水曜日

最後まで森口が会社の拗らせ上司に重なって重なって🤣そうコンプレックスが根底にあるの〜そうそう〜てなりました 最終回はいまいちだったし 原因は何であれあいか先生のキャラ怖い 森口の『やばいやつ』自認は良かったです🫡
いいね!4件
age58

age58

私は、信じますって最初に手を挙げた娘、勇気いったね。涙腺熱くなった。
いいね!7件
kokotto

kokotto

脇坂くんウザイまま去ったので少しモヤモヤ。 僕みたいな大人になるぞ、は良かった。
いいね!1件
蒼空

蒼空

説教メイン教師になってお終いじゃ 牧師や住職や教祖の説教みたいでやだな
いいね!1件
ボンダイグリーン

ボンダイグリーン

黙れクソガキ
いいね!1件
さあ

さあ

んーなんか今回の説教は別になーだった。てかあれだけ騒がせた森口先生が謝罪すべきだしただ簡単にやめるだけで罰せられないのはなんかなー。てか校長普通にそこにいるなら校長が話しなよ笑立場が笑教頭は最後認めて謝罪したのはよかった!脇坂くんもイライラさせる感じだったけど最後つまんねーって感じで去っていくのはあんまりスッキリしないけどでも現実でもそう簡単に人って変われないしそんなもんかなー
いいね!1件
コーさん

コーさん

炎上を画策していた生徒は、実質的にはクレーマー、言い換えれば 迷惑系というところだろうか。 所詮孤立しているから誰にも相手をされないが、マスゴミは一緒に躍る。 今回の説教は、ラストらしい内容。 まあ、「証明しろ」とのムリな求めに対する返しが、「信じろ」という ありがちなオチではあるが、これは仕方がないか。 さてこのドラマの出発点は、生徒の質を見直すことだが、それ自体は、別に悪いことではない。 しかし、学校には周りから求められて確立した立ち位置が既にある。切り替えるのは、そう簡単ではない。 一旦預かった生徒を途中退学させることが問題なのであって、先ず新入生の選考基準の変更をするのが賢明な変革方法。
いいね!3件
もんく

もんく

続編は作りやすいドラマ 野呂佳代はやっぱりいい脇役だわ〜 アリスちゃんの凄みのあるセリフも良かった
いいね!6件
Emma

Emma

生徒が順番にセリフ言ってくところはちょっと😂😂
いいね!10件
spoon

spoon

「私も君もやばいやつになった」 「だから何?」 何でドラマで出てくる生徒って席から起立して言葉発するのかな。 最後まで観たけどイマイチ刺さらなかったな〜説教シーンも眠気との戦いでした💦
いいね!9件
くじはん

くじはん

教師って大変そ〜
いいね!3件
minori

minori

土曜夜学園モノって感じ〜
いいね!4件
みき

みき

2025/06/15
Sankawa7

Sankawa7

あっさり、スッキリ終わった スペシャルみたいかな。 金八先生世代としては、やはり若い決してエリートでない先生が生徒の心掴むってのは鉄板にみえる。 教師ものの公式壊したようで、再現してる。 おもしろかった。
いいね!27件
ぷぅ

ぷぅ

うん、面白かったです。 他の方が書かれてますが、スペシャルが作りやすいドラマですよね? 私も卒業SP、待ってます。
いいね!3件
アニ

アニ

信頼出きる人はいるか
いいね!4件
Raduree0725

Raduree0725

最終回思ったよりスッキリしなくてびっくり笑
いいね!4件
シネスキじい

シネスキじい

イイね!黙れガキ! ホントだよね、この生徒 見ていて哀れで仕方ない 森口も、、、 生徒が、先生に神説教 そして、最後の神説教 良かった もっと、見たいです 能天気でおバカだけど 芯を食うこと言うスノーマン 面白かったです この歳になっても 勉強になりました 続編は無いとは思いますが 出来れば新クラスで続編か 卒業SP待っています
いいね!7件