いつか、ヒーローの4の情報・感想・評価

エピソード04
第4話
拍手:42回
あらすじ
交野瑠生(曽田陵介)に続き、樋口ゆかり(長濱ねる)も赤山誠司(桐谷健太)との同居をスタート。赤山、野々村(泉澤祐希)、瑠生、ゆかりに、大家の大原要蔵(でんでん)を加えた、奇妙でにぎやかな共同生活が始まる。 そのころから赤山は、眠っていた20年間、元教え子たちがどんな社会を生きてきたのかを知ろうと、新聞や書籍を読み漁るようになる。その中には、若王子公威(北村有起哉)が率いる『ドリームホールディングス』のビジネス書も。 また、ゆかりは教え子の1人でシングルマザーの君原いぶき(星乃夢奈)の所在を突き止め、連絡を取り合っていた。だが、赤山にはいぶきに会うことを禁じ、頑なに情報も渡さずにいた。いぶきの現状を知るゆかりは、熱すぎる赤山が繊細で精神的にも不安定ないぶきに会うことで、事態が悪くなることを心配しているのだ。しかし、ゆかりの後をこっそり付いていった赤山は、ショッピングモールで、20年ぶりにいぶきの姿を目撃する。そこには、30歳になったいぶきと、『希望の家』にいた頃のいぶきによく似た、娘の沙織(遠藤くるる)がいた! 仲睦まじいいぶきたち母娘を、咽び泣きつつ物陰から見守る赤山。しかし次の瞬間、いぶきの悲痛な叫びがショッピングモールに響き渡る!見ると、見知らぬ女性がいぶきから沙織を引き離し、連れ去ろうとしていた…!?
コメント14件
あいうえお

あいうえお

5/4放送 6/29
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

今でも一緒にゲーセン なんだかホッコリするなぁ(*'-'*)
いいね!1件
ningning

ningning

このコメントはネタバレを含みます

DV離婚で母子家庭での貧困と自身の虐待を受けた過去とが、親となった彼女は自分もまた虐待を。なんというかぎりぎりの、ボーダーライン感が凄く伝わった。そんな彼女のために何とかしようと児相に何度も通い頭を下げ頑張る姿、まさに、正義の味方ヒーローのようだった。武器や必殺技は無いけれど、現実世界で人のためにたたかう姿だった。いよいよ怪しい人たちが何者なのかというところが見えて来そうな。
いいね!7件
おちゃ

おちゃ

このコメントはネタバレを含みます

赤山さん 天涯孤独な人なんかと 思ってたら、妹いたの!?
いいね!2件
ふみさん

ふみさん

シングルマザーのいぶき 虐待の連鎖 いつか殺してしまうかも 自ら通報 まさかの兄妹
いいね!1件
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

私の中では結構面白いが視聴率はイマイチ... 令和に追いつこうと新聞を読む📰... お前は幸せになんかなれねえよ 人には表の顔と裏の顔がある 君原いぶき:児童養護施設卒園後 奨学金で資格系の専門学校を出て非正規公務員として働く 職場結婚で一女をもうけるが夫のDVが理由で2年で離婚 今日はいぶきの話 いぶきと娘の沙織ちゃんを一緒に住まわせたい‼️ 皆んなが始動している これはいぶきの為ではなくて自分の為 強くないから自分で自分を励ます 虐待の連鎖.. これはあるのかもしれない 自分で自分を通報したいぶき 皆んな集まってきた それと児童養護施設の土地について...何か秘密がある🤫🥶
いいね!37件
age58

age58

偉いよ。虐待しちゃう自分を自制する為児童相談所に自分で通報した。新党だって。日本を良くする為?お金の為?
いいね!3件
コーさん

コーさん

近隣の通報かと思えば、自制の手段だったとは…
いいね!3件
Rie

Rie

シングルマザーのいぶきの回。 辛かった😢 生活しなければいけないからダブルワークでギリギリの毎日を生きていて、娘と過去の自分を対比してしまう😖 ほんとに辛い世の中😓 やっと本筋動き始めるかな!?
いいね!1件
ゆゆ

ゆゆ

君原いぶき回だった。 またゆあーんゆよーんゆあゆよーん、って。 でんでんの大原が黒幕だとしたら誠司への最初の言葉はなんなんだろう。 “問題なのは人間の本質は決して表には出てこないということだ”といういぶきの言葉は大原が黒幕ということを暗喩してるんだと思ったけど違うのかな。 若王子の言葉も何を示唆してるんだろう。 いぶきの家にゆかりが来たときのいぶきの服に“APPRECIATE”と描かれてあるスタイリングが上手いなと思った。“THE BEST ENCOUNTER”というのも。 今回のこういう話って辛くて自分にすごく刺さる。 氷室って大原の息子なのかな。かつての児童養護施設の園長森本の息子なのかな。 個人的にはやっぱりまだゆかりが怪しいと思ってるけど。 何の薬なの..。
いいね!3件
riko

riko

えっ? 兄妹?!(笑
いいね!4件
海月_

海月_

このコメントはネタバレを含みます

うーん闇が深い。北村有起哉さんコワイ。あえて"悪"らしく演出してる気がする。 イブキちゃんの話はちょっと泣いちゃった。負の連鎖は辛い。 でんでんの家で皆んなで育てるっていうのは、限界が来る前ならアリだったのかも知れないけどタイミングが悪かったね… 登場人物達の下地はできたから、来週からはもっと全体の話が動いて欲しい。 部下の小関裕太さん、絶対後で裏切りそう。
いいね!2件
sunny

sunny

社会の悪を描こうとしている感じがするのですが、なんとなく絵空事にしか見えないのが悲しいです。 陰謀パートがなくても成立すると思うのですが、なぜこんな敵が必要だったのでしょうか。。
いいね!17件
夢

このコメントはネタバレを含みます

愛したい、愛されたいのに辛かった。 今の世の中、「なんとか生きてる」人たちばかりなんだろうな。 いろいろと登場人物たちの繋がりが見えてきて、これからの展開が楽しみな反面、現実突きつけられる痛みにも耐えなければ。 「庶民的な独裁者」怖い😨
いいね!1件