いつか、ヒーローの8の情報・感想・評価

エピソード08
最終回
拍手:45回
あらすじ
ドリーム社を潰す赤山誠司(桐谷健太)たちの計画は、一時的に世間を騒がすが、野々村(泉澤祐希)の株動画配信は何者かに削除され、瑠生(曽田陵介)の仕掛けた東ドリーム銀行の取り付け騒ぎも一瞬で鎮圧される。すべては圧倒的権力を用いたドリーム社会長・若王子公威(北村有起哉)のしわざ。ドリーム社に一切ダメージを残すことはできなかった。 そんな中、若王子は西郡十和子(板谷由夏)に、自身の政界進出ドキュメントの制作を依頼。裏の顔を知りながら表の姿だけを報じなければならない苦痛を十和子に与えながら、着々とその歩みを進める。 一方、若王子に洗脳され氷室海斗として生きる赤山の教え子渋谷勇気(宮世琉弥)を、取り戻すことを諦めない赤山は、氷室海斗(宮世琉弥)を、20年前にタイムカプセルを埋めた『希望の道』の跡地へと呼び出す。赤山だけでなく樋口ゆかり(長濱ねる)、野々村光(泉澤祐希)、交野瑠生(曽田陵介)、君原いぶき(星乃夢奈)の4人も、氷室の洗脳を解こうと必死に説得。そして20年前の思い出を氷室に語り始める赤山だったが… 混乱しながらも揺れ動く氷室に若王子の魔の手が忍び寄る…赤山と教え子5人の希望と再生の物語は予想外の結末に…!?
コメント13件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

生まれてきて悪い人間なんていない
ningning

ningning

このコメントはネタバレを含みます

号泣。最高だった。せいちゃんがゆうきのあと急にみんなにひとことメッセージをいい始めて、?とおもったらええー!と。まさかとおもったが、なんとかセーフだった様で。いや~良かった。最終回を迎えて大満足ドラマとなりました。子どもの頃の仲間と向き合ってくれる大人そんな出会いというのは奇跡のようなものなのかなとも思うし、逆に大変な境遇の中で生きてきたからこそ奇跡が起こりうるのかもしれない。20年という時間をドラマにしているだけにとても重みがあるドラマでした。はじめから見れて良かった!!!!
いいね!7件
さあ

さあ

記憶が戻るシーンがちょっと呆気なかった?ながら見してたからかな?まぁでも最後ハッピーエンドでよかった!
いいね!2件
kokotto

kokotto

このコメントはネタバレを含みます

結構めちゃくちゃな話だけどそれでもハッピーエンドで終わって良かったよ。打ち切りみたいな感じだから逆にそうなったのかな。
いいね!2件
age58

age58

やっとみんな揃ってハッピーエンド。つまらなかった。
いいね!5件
ふみさん

ふみさん

やっと5人揃った 温暖化で死滅回遊魚が 死ななくなったし 生きてさえいれば なんとかなる
いいね!2件
Rie

Rie

ホラードラマかと思うぐらい、若王子がいきなり現れる👻 呆気なく終わった。
いいね!2件
かりん1

かりん1

最終回 海斗(勇気)は何回洗脳されても希望の道で過ごした5年間のことはどこかに残ってた やっと全員が揃った ・死滅回遊魚は温暖化の影響で死なないで生きてる ・若王子と海斗の最後の会話は気持ち悪いだけで終わり 赤山との対決も何にもない感じでバタバタと終わった🥲?? 若王子は捕まり海斗は自首した 『ずっと待ってるから』
いいね!37件
よ

さらっと最終回。 回想シーンなのか現在なのかよくわからなくて、ちょっと分かりにくかった。
いいね!2件
コーさん

コーさん

いきなり背後に現れたり、演出がまるでホラー ナイフも涌いたように、持ち手とは逆側の脇腹に刺さるし、わざとらしい。 クライマックスが無いまま、ダラダラ進行し、呆気ない幕切れ。
いいね!2件
ゆゆ

ゆゆ

北村有起哉の演技がやっぱり上手くて。 渋谷勇気の将来の夢の“ヒーローになる”が回収されて良かった。最終話で見事にタイトル回収されたのね。 ラストのリレーがバトンパスが良かったと思う。 それでも人生は、バトンは続いていくのよね。 誰かにバトンを渡され、渡しながら。
いいね!6件
夢

このコメントはネタバレを含みます

凄い戦いだったなぁ。全然綺麗事とかなく、最悪の状況になっても、それでもまだ生きているのなら大丈夫だとすごく生きる勇気を貰った。 みんながみんなのヒーローだったんだね。 厳しい世の中だけど、死滅回遊魚が今は生きられるように、生きていれば何かが変わることもあるのかもしれない。 少し生きることにも希望持てました。
いいね!3件
nao

nao

このコメントはネタバレを含みます

エピソード1見て、そのあとちょこちょこ見て、最終回。ちゃんと見てないのに子供達のリレーで涙がw 悪役のおじさん怖いってー。
いいね!4件