流石韓国ドラマのリメイクなので、話は良く出来ていて面白かった。唯演者の力量は、”やっぱり韓国の俳優さんってスゲーな”と感じてしまうね。
①小芝風花:達者。冒頭37歳の設定なので仕方ないのかもしれない…
リピートはしないかな
目立たない素朴な見た目から、復讐すると決めて変身登場シーンがあれ、、、と思ってしまった。濃ゆいメイクや派手な格好よりも、女優さんがナチュラルなのが似合うから違和感を少し感じて…
韓ドラの日本版でここまで面白いと思ったのに初めて。
クオリティ高くてびっくりした。
元々LINE漫画から読んでたけど、日本の方が原作に忠実な役もある。
未来とか、麗奈とか、田辺くんとからへんは日本の…
韓国版がおもろかったから日本版も鑑賞。
小芝風花ちゃんが可愛くて演技上手くてとてもよかった!
でも麗奈の最期が韓国版だと生きてなお苦しむみたいなのだったのに対して日本版は死んでもう許して的な感じだっ…
横山くんのクズ男演技がよすぎて、失礼ながら横山くん嫌いになりそうなレベルだった。
麗奈はクセ者すぎるけど、背景を知ると心のどこかでちゃんとした友達になる結末はなかったのかなって、少し可哀想に思えて…
原作漫画読了済。
ドラマ、この短いエピソードでどう展開するのかな、って思っていたけど、面白かった!
ドラマ版は猫じゃなく亀。
でもって、和菓子がひとつのキーワード。
面白かった。
レイナ役の方最高…
面白かった!!!!
最近よくある不倫の復讐劇か…苦手なんだよなと思いつつなんだかんだ一気見した!
部長(佐藤健)が社会人になってから好きになったとかではなく大学時代からずっと慕っていたっていう設定…
韓国版を見てから見た。
韓国版で違和感に思えた点がスッキリ思えたことと、お父さんとの出会いもあって日本版の方がいいかも。
猫→亀
ガラスのテーブル→転落
大学内を案内してた人が実は...だったり、隠…
ブラッシュアップライフみたいな感じかな?と思って観始め、話が進むにつれてどろどろのサスペンスな展開に圧倒された。
おとうちゃんタクシーに感動。いい味出してたなぁ…。
鈴木部長、社長の息子とはいえ、部…
© 2025. CJ ENM Japan / STUDIO DRAGON all rights reserved