最後の鑑定人の4の情報・感想・評価

エピソード04
第4話
拍手:2回
コメント18件
gcn

gcn

気になる噂 遺品 未解決 元夫婦 なくなったもの 頭を下げる 足取り ほんとバカ 決着
いいね!1件
azami

azami

このコメントはネタバレを含みます

人殺しが妻子持ちになるの胸糞
いいね!1件
age58

age58

足立区で女子高生コンクリート生埋殺人って事件があり、その加害者も今は人の親らしい。何故か?その事件を思い出したよ。ドラマ内では無かったけど残された妻子は?切ない。切ない。切ない。
いいね!5件
ねね

ねね

西垣匠ぱぱしてるやばいまだ私の中では全然学生できるのに🥺
いいね!2件
7年前の未解決事件に関わった土門、関係者たちの苦悩がみえた。正義と贖罪、なんか難しくもあり、もやもや感もあった。
いいね!4件
Stillbe

Stillbe

その場しのぎは後で祟る、としか…。 ただもやもやする嫌なエピソード。
いいね!3件
やちえもん

やちえもん

土門の心残りのある事件の結末は、後味の悪い事件だった。 嘘はついても幸せにならないから、誠実であるべきと思えるものだった。
いいね!4件
sambalsoton

sambalsoton

酷い話 ひどい奴だ 自分だけ逃げて 幸せなのか? この女刑事も自殺すれば済むのか!犯人隠避 知合いならば
いいね!2件
tokomayasu

tokomayasu

犯人が知り合いだったら実際にありそうな話やけどなぁ、犯人が自首した時点で刑事が犯人隠匿いたってことは大不祥事なんだが、そこは無視無視っちゅうことですな
いいね!2件
ぷぅ

ぷぅ

うーん、なんかモヤモヤ。 今回のストーリーって、誰得? 自死を選んでまで守った少年(?)の過去を掘り起こして、勝ち誇ったようなエンディング。 まぁ、間違ってはいないんだけど、モヤモヤ。
いいね!3件
たくろう3206

たくろう3206

このコメントはネタバレを含みます

情が深くて自分を責めるタイプの人は警察官に向いていないのかも。 揉み消したことも、自死を選んだことも、結局無意味だったどころか、父親になった犯人に余計な重荷を背負わせることになった。悲しい... 人殺しを揉み消してもらった過去があるのに、何事もなかったかのような明るい再会シーンに違和感。 西垣クン見たかった殺人犯役。 次はサイコパスなやつ希望。 まさかの初パパ役びっくり。 毎話ちょっと盛り上がりに欠けるけど、藤木さんとまいやんのコンビは画面がやさしくてほっとする。
いいね!1件
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

7年前の連続通り魔事件を終わらせると言って亡くなってしまった西村はるか.. 土門と一緒に事件を調べていた刑事 はるかがとった行動で違う悲劇が生まれてしまった これって事件解決になったって言えるのかな? 消化不良な感じ ※土門と松雪さんは元夫婦だったのね!
いいね!37件
えーぱんだ

えーぱんだ

このコメントはネタバレを含みます

元夫婦だったかぁ 科捜研辞めるほどの事件か?
いいね!1件
またたび

またたび

評価は低いが、何気に続けている作品。 今回もラスト、そこに流れる矢沢さんの歌声に思わずホロッと🥲 歳をとったものだな……😔😔 悪い仲間と付き合っちゃいかんのだ。 立ち直ったとしても、その過去はどこまでも執拗に付いてくるのだから。
いいね!2件
walnutspaste

walnutspaste

寂しい感じの歌 ピッタリ
いいね!16件
コーさん

コーさん

身内びいき故の不祥事。 どうして自分だけ、と言う犯罪者は多いだろうが、それを許しては司法や警察は機能しない。 但し今回の話は大きく矛盾している。 犯人を知っていたなら、2カ月前からの手掛かりを探す行動をとるはずがない。住所も簡単にピンポイントで分かったので、捜査したかのような足取りは残らない。 さらに、犯罪が白日の元に晒されたは良いが、かといって被害者がそれで救われる訳では無い。 当時の捜査関係者達のけじめがついただけのような⋯ いつも以上にモヤモヤする。
いいね!3件
Keisuke

Keisuke

佐藤めぐみ
いいね!1件
snaipar

snaipar

ひょっとしてこれからは松雪と白石のジェラシー三角関係??
いいね!1件