最後の鑑定人のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『最後の鑑定人』に投稿された感想・評価

ぽち
3.7
0
毎回ドキドキ楽しく鑑賞
土門先生の喋り方が気になったけど
あの子供がワクワクするときみたいなあの顔が最高です!
「科学は嘘をつきません、嘘をつくのはいつだって人間です」


それってほんとに科学だけ?という展開もあり、、
ミ
-
0
完全惰性で見終わった
なんかまいやんの役は結局あそこで研究員してる意味がよくわからなかったし土門が君は助手じゃなくて研究員って言う割には存在を軽んじた物言いが多かったしモヤモヤ
松雪泰子はずっと綺麗
3.4
0
偏屈キャラ、サイエンス、コメディ、恋愛要素などのバランスは良かったと思うけど、ミステリー要素だけちょっと物足りなかったかな。
3.0
0

各話、ミステリとして良いところに目をつけていてよかった。鑑定人を主役に当て、わずかな痕跡などから真相に迫る様は面白い。
ただ、21時のドラマ枠だからか犯罪に対する解像度が甘い。謝罪して済むのであれば…

>>続きを読む

藤木直人が好きだから頑張って見たけどそれでもしんどかった。推理モノで情報整理する時の演出どうにかならないのかな、日本の推理モノって大概あーいうダサい演出な気がする。今作だとパズルが組み上がってくみた…

>>続きを読む
あみ
2.8
0
途中離脱...テーマはいいんだけどキャラクターにパンチがなかった
Thomas
3.6
0
フジテレビっぽくない、テレ朝系っぽいドラマ。
藤木直人と白石麻衣はよいバディだった。
迫田孝也も松雪泰子も良いキャスティング。
ほぼ一話完結で見やすく、毎話ゲストも意外と豪華。
続編できたら見たいな。

科捜研ものはあまり見た事ないが、難しすぎず、簡単すぎず、夢中になるほどでもないがつまらない訳でもない程よくゆるっと見れる。ひねくれ者の土門先生だが、そこがまた魅力があって好きだった。結構キャラが好き…

>>続きを読む
.
3.7
0

めちゃくちゃ面白い訳では無いけど、そこまで伏線があって深読みするような内容ではなくほぼ1話完結型のような内容だから気楽に見れた。いくつか結末が想像できたりCGが分かりやすすぎたり無理があるような結末…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事