良いこと悪いことの1の情報・感想・評価

エピソード01
6人
拍手:83回
あらすじ
『学校創立50周年を迎える2025年に、みんなでタイプカプセルを掘り起こそう』――。東京郊外で小さな塗装会社を営む高木将(間宮祥太朗)、34歳。小学生の頃はクラスのリーダー的存在で、みんなの憧れの的。その名をもじって、みんなから『キング』と呼ばれていた。そんな高木も今ではすっかり丸くなり、地元で家業を継ぎながら、2歳上の妻・加奈(徳永えり)と小学4年生の娘・花音(宮崎莉里沙)を養う普通のパパ。22年前に校庭に埋めたタイムカプセルのことなんて、とっくの昔に忘れていたのだが……。 約束のタイムカプセルを掘り起こすため、22年ぶりに母校に集まった元6年1組。高木と仲の良かった武田敏生(水川かたまり)、専業主婦の土屋ゆき(剛力彩芽)、美容師になった豊川賢吾(稲葉友)、居酒屋を経営する桜井幹太(工藤阿須加)、学級委員長だった小林紗季(藤間爽子)もいる。当時担任だった大谷先生(赤間麻里子)は、今や校長先生だ。そして、みんながこの日、会うのを一番楽しみにしていた猿橋園子(新木優子)――。美人記者としてテレビや雑誌で大活躍の園子に、武田や桜井は「俺のこと覚えてますか!?」と大はしゃぎするが……。 掘り起こしたタイムカプセルには、22年前に描いた『みんなの夢』の絵が入っていた。それぞれが、自分の描いた絵を見て懐かしむ。桜井は『消防士』の絵、武田は『空を飛ぶ』絵。「高木くんは何描いたの?」と聞かれた高木は、慌てて絵を隠し……。 誰が入れたのか、タイムカプセルの中に卒業アルバムが1冊。何気なくページをめくる高木は、6年1組のページを見て絶句!高木を含めた6人の顔写真が、無残に塗りつぶされているのだ。「なぜこの6人が?」と首をかしげる一同。しかし、高木だけは、塗りつぶされた6人の共通点に心当たりがあった……。そしてその夜、6人のうちの1人が、謎の死を遂げて――。 タイプカプセルを発端に始まる連続殺人事件!標的は、園子と因縁のある6人!犯人は園子……じゃない!?真犯人は一体誰だ!?目的は!?殺されたくない高木と、疑われたくない園子が、真相を突き止めるべくバディを組む!予測不能なノンストップ考察ミステリー、開幕!!
コメント114件
コテオ

コテオ

期待せずに遅れて視聴したけど、意外に1話から面白い。タイムカプセルはありきたりだけど。
いいね!1件
大阪ぶたまん

大阪ぶたまん

サスペンス 恨みは忘れられないね
いいね!1件
水曜日

水曜日

開始15分で引き込まれ〜 この人なんだっけと思って調べたら空気階段のかたまりだし 『あなたの番です』感だし そして流れ出すポルノグラフィティ そして何より間宮キング🥺 ワクワクが止まりません
いいね!2件
ねね

ねね

間宮パパしてる泣ける 間宮白髪は天然ですか?ハイライトのつもりですか? 稲葉友かっけえ キャストすごい豪華けど多すぎてドラマ内で役名で言われても誰が誰だかまだわかんない笑 目の光の量少なめで闇抱えてる新木優子ちゃんかっこいい
いいね!4件
裕紀

裕紀

過去の闇が動き出した。
ニャン鍋

ニャン鍋

opまさかのアゲハ蝶!
じゃす

じゃす

キングは事件を解決して死ぬってこと?夢にはヒーローみたいなの描いてた
いいね!1件
カヅノリ

カヅノリ

前情報なしで見始めたけど、思ったよりサスペンスで面白かった👏 オープニング曲のアゲハ蝶がエモすぎて爆発した🤩 続きが気になる!
いいね!10件
おこめ

おこめ

このコメントはネタバレを含みます

こういうドラマみるのはじめて!!キングとどの子はないとして誰が犯人なんだろ〜 閉じ込めてドンドンした6人も悪いけど、その前に閉じ込めたやついるよな〜 キャストもまだ揃ってないし、楽しみ プッチモニのポスターほしい あと校長なんか見たことあると思ったら未成年のショート動画の人だ!担任時代も校長もできて凄い!
いいね!1件
ながわさ

ながわさ

一話から引き込まれる 好きな感じのやつっぽい 間宮さん色気あるう そしてキャストがなかなか豪華やと思う、知った顔が多い
いいね!1件
nina

nina

このコメントはネタバレを含みます

新木優子が犯人かな〜と思ったら早々にその節は否定されたっぽい? 最初に倉庫の鍵閉めた人と、先生も怪しいし...。カフェで新木優子と向かい合う高木、まずは謝罪だろうよ...とりあえず面白そうなドラマ見つけた!
まさsummer

まさsummer

🎵生足魅惑のマァメイドッ!!(ムキ💪💪💪)
にゃんにゃん

にゃんにゃん

TikTokの切り抜きで回ってきて見たけど切り抜き同様おもしろかった 新木優子が犯人かと思ったけどそれを利用してる犯人がいるみたいだから推測も楽しめる
ニシモ

ニシモ

このコメントはネタバレを含みます

病院内でマスクしてないの違和感。だったら院内の待ち合いじゃなくて玄関のタクシー乗り場とか駐車場とかの喫煙所で一連の対話をすればいいんじゃないか。 イジメっていうが体育倉庫の一件だけで常態化してるわけじゃないのか。コンプラで子役に無茶な演技させられないだけかもしれないが設定がいろいろ緩い。タコピーのアニメでイジメの表現の目が肥えたか。90年代のドラマのイジメはエグかったが。
Kouban

Kouban

このコメントはネタバレを含みます

考察系ですか?しばらく観てみる。かたまりさん第1の犠牲者に。動機は新木優子しかいないよな。
NICOCO

NICOCO

このコメントはネタバレを含みます

始まりから面白い❕人が転落するシーン タイムカプセルの卒アル…顔消されてるの怖 まさかの火事までおこる… 久々面白いな
だいふく

だいふく

なんだかんだ好きよこういうの そして主題歌がいいね🦋
はち

はち

音楽良すぎる〜!と思ったら、降り積もれ孤独な死よの人と同じやった そりゃ最高や 新木優子の撮影シーン、今ウィザード見てるところやから既視感感じた
いいね!1件
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

タイムカプセルから 将来の夢を描いた絵と イジメの加害者6人が黒塗りされた卒アルが出てくるが‥
いいね!4件
pualani

pualani

このコメントはネタバレを含みます

テンポが良く、間延びがなくていいし、次の展開も気になります イジメのシーンはちょっと嫌だけど、 同僚の、許さなくていいよ、ってセリフは好き
りか

りか

陰湿すぎて見てられない
tagomago

tagomago

日テレ土曜ドラマの雑さだけが抽出されたようなものだが、これは意図して作ってあるのか。今のところミステリとして惹きつけるものはなく、毎回大胆に裏切ってほしいところ。間宮祥太朗がギリギリ作品の緊張感を引き留めている。
snaipar

snaipar

最初は新木優子が整形している系のサスペンスかと思ったけど違うようだ。
いいね!1件
いぬ

いぬ

このコメントはネタバレを含みます

間宮祥太朗髭面でも顔の造形いいなー かたまり秒で死んでびびった
もずめ

もずめ

小学校時代のいじめの被害者と加害者が協力。 小学校時代に自分で書いた将来の夢に準えて狙われる加害者たち。 空を飛びたいから飛び降り、消防士だから火災。 ドアを叩いた6人は園子があの中にいたこと始めは知らなかった様子だったよね? そもそも閉じ込めた人が犯人? 担任も訳ありな顔していたし怪しい。 世代が近いので挿入歌が懐かしい。
いいね!1件
alnq

alnq

流し見視聴 耳鳴りのところ不快すぎた
R

R

閉じ込められるシーン嫌い 間宮くん渋!
いいね!1件
ヴレア

ヴレア

このコメントはネタバレを含みます

う〜ん、話としては面白いけど、人間ドラマ部分が雑なのは気になる。 加害者と被害者の絶対相容れない2人がなんで急に協力しようの流れになるのか謎。 ミステリ的には色々考察要素があって気になるので一応継続しますけど。
いいね!2件
momo

momo

とりあえず1話。まだまだ絡んできてない登場人物もいるし来週もみようかな。
いいね!1件
できる

できる

キャストは好きなんだけど、閉所暗所恐怖症には非常に厳しい1話だ…尚且つイジメ描写も見ていてつらい…私には視聴継続困難なドラマだった…
いいね!1件