パパと親父のウチご飯の5の情報・感想・評価

エピソード05
第5話
拍手:57回
あらすじ
清一郎(櫻)の日々の様子を日記にしたため、写真まで貼付している晴海昌弘(白洲迅)。そのマメさに感心する千石哲(松島聡)だったが、日記が元妻・涼子(朝倉あき)との月に1回の面会日に渡すものだと知り、「理解できない」と思わず大声を上げてしまう。 そんなある日、清一郎が幼稚園で熱を出してしまう。慌てて迎えにいった晴海が家に連れ帰るが、どこか様子がおかしい清一郎。 実は、翌日は楽しみにしていたじゃがいも掘りの日で、幼稚園に行けないかもしれないと知った清一郎は駄々を捏ねる。子どもたちが寝たあと、晴海は千石に「清一郎が僕と暮らすようになってワガママになった気がする」と打ち明ける。出ていった涼子といるほうが清一郎のためなのではないか――そう語る晴海に、「お前は優しすぎる」と諭す千石。しかしこの言葉は、晴海が離婚協議中に元妻・涼子から言われた言葉でもあった…。 さらにその夜、熱が上がってしまった清一郎への不安から自身の母親に連絡をした晴海は、「実家で清一郎を引き取りたい」と言われてしまい…。 「清一郎は自分といるより涼子といた方が幸せなのではないか」と悩み始める晴海だったが、「優しさはお前の強さなんだよ」という千石の言葉に励まされ、再び、自分と、そして清一郎と正面から向き合おうと決心し――?
コメント25件
くるくる

くるくる

清一郎の回だ! やっぱ30分って短いな、
JAPANAOSAKA

JAPANAOSAKA

25/11/9
とりのささみ

とりのささみ

このコメントはネタバレを含みます

毎回ほっこりしながら、観てる。 あと毎回じんわりくる 優しくなれるのって意外と難しい。 優しいことが強さになれるのって素敵。
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

優しさが貴方の武器だね!
SHURI-感想垢-

SHURI-感想垢-

このコメントはネタバレを含みます

第5話 清一郎と晴海昌弘の回  回想シーンで少し触れられていた包丁トラウマとなった出来事について、離婚と親権についての詳細が明かされました。 トラウマの原因となった漫画家の担当に再びなった事、浮気をして別の男の元へ行った妻に頭を下げて親権を得た事、その元妻から「あなたは優しすぎる」と理不尽に責められた事が心に影を落としていたこと… 千石も同じように責めてしまうのですが阿久津とのやり取りで、常に優しくいるのは容易いようで実は難しく「優しさは強さ」だと気づき、晴海に伝えます。 その言葉と漫画家からの言葉で晴海がさらに強さを手に入れられて良かったなと感動しました。 第3話で「時の流れは大事です」と言っていたのが印象的で、過去の色々も抱え込んだ想いも時間とともに昇華してきたのかもしれない。 このドラマは説明のためのナレーションも心の声もないので、本当の所は知り得ない。 演者の表情や関係性で推察するのもまた楽しいです。 それに序盤から絶妙な布石が散りばめられているので、見返してみるとさらに面白いです。
いいね!2件
ねこ

ねこ

このコメントはネタバレを含みます

バイトの阿久津くんに施術を教えているときに、 優しくするってムズいと気付かされる千石さん。 散々晴海パパに「優しすぎるんだ」とディスってwきたことを反省。 その難しいことを、自分の特質として表せる晴海パパを尊敬✨ でも浮気して別れた元妻に息子を合わせるときに、 成長アルバムまで作って持たせるって、 色々な意味で尋常じゃない気がするけどなw 私にはできねぇwww (しかも思い浮かびもしないwww)
sui

sui

このコメントはネタバレを含みます

パパと親父のウチご飯 第5話 晴海パパが悩んでいる「優しい」という呪縛を 包丁のトラウマになった漫画家さんから、「晴海さんの優しさに救われた」と伝えらるところがほんと良すぎて。そこから少しずつ、晴海パパの心も光がさしていくところが丁寧に描かれていて、漫画ではそういう展開ではないところを、うまーく演出脚本されていて唸ったなぁ😭✨ そして、千石さん晴海パパのことを理解して寄り添う姿もグッとくる。包丁を克服するシーンは、思わず大丈夫!!できる!!と応援しちゃう。今回も良き回でした!!!!!コロッケ食べたぁい😫😫お腹空くーー!!!
いいね!1件
あいうえお

あいうえお

11/1放送 11/6
まるもち

まるもち

このコメントはネタバレを含みます

ハルミの包丁持てない原因わかった回 なかなかトラウマだな、、、 コロッケ美味しそうだったー! ※けど作るのは嫌、、、かな
いいね!6件
rivi_chann

rivi_chann

優しすぎるのも良くない時ってあるよね
いいね!1件
おちゃ

おちゃ

いつにもまして優しい世界🫶🏻
いいね!2件
えーぱんだ

えーぱんだ

熱があって早退したのに なぜまず病院に行かない? 薬使いたくない派か? 自然思考的な
いいね!1件
まい

まい

晴海さん回待ってたのでとても嬉しい!こんなに優しい人、なかなか現実世界にはいないよなあ、、
いいね!2件
れもれもん

れもれもん

白洲迅くんは前から好きだったけど、優しい晴海さんになっていてこのドラマに癒しを添えていると思いました。 激しいドラマが多いので、こちらはほんわか出来てとても好きです。
いいね!2件
ふみさん

ふみさん

晴海さんは優しい 優しさは強さ コロッケ美味しく出来た!
いいね!2件
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

今日は何を作るんだろうな? 晴海パパは成長日記をつけて元妻に渡すんだって.. 優しすぎるような? 晴海パパは清一郎くんが我儘になったのは自分といるからじゃないかと悩んでいます 別れたママと一緒の方がいいのではないかと思ったりして.. 私は優しいのはいい事だと思うけど.. そんな悩みもありましたが.. 子供達がじゃがいも掘りをしたので今日はコロッケで〜す💞 🗡️晴海パパが包丁を使えるようになった🙌 家族の問題にレシピはありません😢 少しずつ解決していけば大丈夫👌
いいね!31件
userbEqRJoBlaSC

userbEqRJoBlaSC

5話もめちゃくちゃ良い話だった! 普段はのんびりやで感情をあまり出さない清一郎くんの喜怒哀楽がたくさん見られ、晴海親子の絆も深まって幸せな回でした。
いいね!2件
あみ

あみ

このコメントはネタバレを含みます

優しくするのって結構難しいことなのかも。って確かに思った。 晴海さんの離婚のきっかけは、元奥さんの不倫がきっかけだったみたい。 晴海さんは何も悪くないのに、元奥さんに頭下げてたり、元奥さん用に清一郎くんの成長日記を作ったりしてて… 晴海さんは本当に優しい人なんだね。 自殺しようとして引き留めてたのはどうやら担当の作家さんだったようで、その方が晴海さんの優しさに救われたって言ってて、 それもあってか、晴海さん、包丁持てなかったけど、克服してよかった…!! コロッケ、美味しそう!!
いいね!3件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

優しすぎて浮気されたら💦 行事だから仕方ないけど 普通は熱でた翌日は様子見用心。 じゃがいもの皮むきが嫌い。
いいね!2件
Akaikitsune

Akaikitsune

清一郎くんがコロッケを食べたあとに一瞬、間があってからの「おいしい」だったので、子どもなりに気を遣ってるのかなぁと心配になった。
いいね!1件
みき

みき

2025/11/02
いいね!1件
emarinofish

emarinofish

手作りコロッケって手間暇かかるんですよね。子供たちが子役子役してなくて癒される。晴海と千石もイメージ通りですごく良い。泣けてお腹が空くドラマ。
いいね!2件
riko

riko

コロッケって上手に作るの結構難しいんよねーー 優しいパパいい!
いいね!4件
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

優しさは強さ コロッケのサクッがめっちゃいい音
いいね!2件
Negai1

Negai1

このコメントはネタバレを含みます

晴海が包丁をもてなくなったのは自殺未遂を止めようとしたからだった。料理出来る旦那は良いけど食材の節約も出来ればなお良し。 優しさは強さ
いいね!2件