刑事コロンボの42の情報・感想・評価

エピソード42
美食の報酬
拍手:0回
コメント10件
seapony3000

seapony3000

マコ岩松の役名は小津ケンジ ケンジはやっぱし健二か
いいね!1件
ワン

ワン

このコメントはネタバレを含みます

★★ コロンボ(ピーター・フォーク) VS 料理評論家 ポール・ジェラード(ルイ・ジュールダン) 外国映画やドラマに芸者が出てくるといたたまれない気持ちになるのはなぜだろうか。殺害トリックを説明されても特に驚きはない。コロンボは食べてばかり。あまり魅力のない犯人だった。
いいね!7件
CureTochan

CureTochan

シナリオと演出の両方がまずいのだろう。芝居がつまんなすぎてびっくりした。犯人のキャラに全く奥行きがなくAIが作ったみたいだ。人殺しにも、コロンボとのやり取りにもスリルがない。汗一つかかずに話が終わる。 タイトルからしてつまらない。murder under glass、グラスと虫眼鏡をかけてるのだと思うが、邦題のほうがマシかもしれない。
いいね!1件
ももんが

ももんが

美食の報酬 ・チャーリーズエンジェルで見たことあるフグの扱い ・前奏曲は終わりに近づいてる☺️(チュッチュ) ・黒いポチポチってなあに?←かわいい ・容疑者を振り回すコロンボ ・領収書その場で破くなよ ・よくわかんない海老鮨 ・なんだそのだっせえ松竹梅はっぴ ・この日本人役の人福寿?? ・「フグっていうのはマグロの親類かと思いましたよ😌」→かわいい
PeggyMYG

PeggyMYG

”お祭り感“のある作品。 次々登場する豪華料理、フランス人俳優ルイ・ジュールダンのスター性を強調した犯人像、“ホントのカミさん”シェラ・デニスとの共演、最後のシェフ・コロンボのシーンに来る頃にはもうお腹一杯。
いいね!1件
tsukaphone

tsukaphone

ジョナサン・デミ監督作。色んな料理出てきて楽しい。調理しながら犯人追い詰めるコロンボ。
なす

なす

日本料理や芸者がでてくる。コック帽被ったコロンボ👨‍🍳
okey

okey

間抜けな犯人。本作ではコロンボは料理上手でグルメだけど、双子の話では料理慣れてない感じだったな。
HiroyukiJDKato

HiroyukiJDKato

コロンボがイタリア語喋れることを初披露! そして、日本からは福壽登場😅
だいず

だいず

フグ毒。芸者でてくる。