夜行観覧車のドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
夜行観覧車の情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
夜行観覧車
(
2013年
製作のドラマ)
製作国:
日本
3.9
あらすじ
原作
湊かなえ
脚本
奥寺佐渡子
清水友佳子
主題歌/挿入歌
AI
出演者
鈴木京香
石田ゆり子
宮迫博之
安田章大
杉咲花
宮﨑香蓮
中川大志
田中哲司
夏木マリ
高橋克典
動画配信
Paravi
2週間無料
定額見放題
Paraviで今すぐ見る
「夜行観覧車」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
さきの感想・評価
2021/01/17 18:39
3.7
1
0
なんだかんだ湊かなえの作品好き
杉咲花の演技迫力あった
吉田里琴(吉川愛)の憎たらしい感じも良かった
さの感想・評価
2021/01/17 02:02
4.3
2
0
湊かなえほんと胸くそ悪い系で好き。
若かりし頃の杉咲花と中川大志がよい。杉咲花この頃から演技力すごいのね、、、関ジャニの安田今と見た目違いすぎてびびる。ゆりちゃん昔も今もきれい。好き。
序盤ほんとずっと胸くそ悪くてちょっと胃がキリキリするんだけど、中盤あたりからちょっと泣ける。最初から最後まで見応えたっぷりで一気見してしまった。
家族の問題って難しいね。家族だからって遠慮しなくなったり言葉足らずになったり気を使わなくなったりするけど、きちんと人間関係築いていかないとだね。
moonwalkingの感想・評価
2021/01/14 21:30
4.4
0
0
杉咲花の演技が怖すぎる笑
毎回誰が犯人なのか予想してたけど意外な結末だったと思う。
Ellieの感想・評価
2021/01/14 02:05
4.0
0
0
杉咲花ちゃんは、やっぱり演技がすごい。
もっとすごい女優になってほしい。
うりの感想・評価
2021/01/12 22:26
4.1
0
0
夜行観覧車が見たすぎてparavi契約してしまった😭面白かった
Ayakaの感想・評価
2021/01/02 02:36
3.5
0
0
中学生の時の楽しみだった
みんなで電話して中継しながら観てたの懐かしいな
ぬーんの感想・評価
2020/12/19 02:22
3.3
0
0
めっちゃ怖かった。
全部見てたかは覚えてないけど。
杉咲花の演技ヤバい。
めぐみの感想・評価
2020/12/17 03:04
5.0
0
0
筆者は3周ほど見た。非常にリアリティがある。特に親子関係は非常にありがちで、筆者もかなり共感した。全体的にリアリティもあり、俳優さん女優さんの演技も素晴らしい。おすすめである。
rの感想・評価
2020/12/12 23:45
4.2
0
0
日本に居る時から観続けて、留学先でもはまって最終話まで観てましたー
セカいの感想・評価
2020/11/17 18:34
4.0
0
0
このレビューはネタバレを含みます
かなり面白かったです。
湊かなえさんは閉塞された環境を描くのが本当に上手いです。
しかもその環境が完全に有り得ないというわけではなく、現実にも有り得そうという絶妙なラインなのでどの作品でも序盤の引き込まれ方がすごいです。
オチとしては、コンセプトとしてあるどの家族にも秘密があるに準じているので事実だけ見れば大したことがないというか、どんでん返しの要素はなくリアルタイムで追ってた場合かなり拍子抜けしたのかなと思いました。
この点については自分は一気見だったのでそこまで気にはならなかったです。
小島さんについては息子に本心を告げられたところはスカッとしました。その後なぜかいい人路線でまともな説教しだした所もめちゃくちゃインパクトあって笑ってしまいました。
小島さんに関してはもう一山あるかと思いきやそんなこと無くヘイトタンカーにしては掘り下げあるけど、メインとしては薄いという微妙な立ち位置でした。
あと次男の腹のアザはなんだったのか最後まで分からなかったですが、あれは父にやられたというためにわざと自分でやったんですかね?痛そう。
鈴木京香さんの唐揚げ詰め込むシーンの迫力がすごくかなり印象に残っています。
また全体を通して杉咲花さんの演技がとても良かったです。
この作品は他人の陰口を複数人で言うシーンがとても多いです。
対象人物を知らない人から、少し前まで仲が良かった人からの両パターンあります。
その中でも真弓さんと淳子さんはお互いを支えにし続けていたのがかなり印象的でした。
陰口シーンが多いことでどんなに立場が変わっても相手を疑う事や貶めることは絶対にしなかった二人の関係性が真に「友達」と言える関係なんだろうなという描写がとても印象的でした。
カップラーメン2人で食べるシーンも最高です。
Nのためににもあった過去に主要人物2人の今後の支えになるような密会的なシーン本当に好きです。
こらから何があってもこの思い出も大事に生きていくんだろうなという""永遠""を感じます。
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
(C)TBS(C)湊かなえ/講談社