カーネーションの36の情報・感想・評価

エピソード36
第36話
拍手:23回
コメント10件
きりん

きりん

やっと女女の共闘が見られる!と思ったらさくっと小泉(しょんな男)に持ってかれるのは納得いかないが、職人としてこだわりつつ素敵な商品を作れたのはよかった。 そうこうしているうちに皆歳をとっていく、、、
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

ドレスを作る工程が丁寧で、 こうやって手に入れた服は、 とても大切にしたくなりそう。 自分に合わせて、そして、美しくみせるためのドレス。 意中の相手が春太郎。というオチつき。
はろ

はろ

人は着るもんで変わるんや ウチはほんまの本気でドレス作っちゃる ドレスに釣り合う踊り子になり! 春太郎?なんであいつやねんー どれもこれもBGMが良すぎる
Shiro

Shiro

雷鳴轟く中でドレスについて話し合い対峙する、サエと糸子。協力的な良いお客となったサエ。 件の相手が春太郎と知って「あかんわ💦」となる糸子。
いいね!2件
hawkwood

hawkwood

33話からの新参者。前に見たと思うが覚えていない。来週もひと波乱ありそうで楽しみ
いいね!1件
きみどり

きみどり

このコメントはネタバレを含みます

無事にイブニングドレスが出来て、そしてサエちゃんの言うあの人に来てもらえてよかったね!とおもったら春太郎かーい! そして吉田屋の主人は亡くなる。
いいね!1件
ポレポレ

ポレポレ

採寸、裁断、仮布での見本作り、生地選び、仮縫い、手直しに次ぐ手直し、本縫い……。たった1着だろうと、ハレの舞台でのドレス👗がそう簡単には出来上がらないことを学べた週。 本作を観ていると、3〜4時間で凝った一着を作り上げなければならない『ソーイング・ビー』の過酷さと困難さが理解できる。ヤバすぎる😵‍💫。
いいね!1件
マスターから延々と怒られた糸ちゃん…まあ怒られるわな。 糸ちゃんは職人なんだよな…だからマネジメントしてくれる人が必要なんだと思います。 服造りはカウセリング。言葉使いは悪いけど…本気の服を造りました。 その人とは…春太郎でした。
いいね!8件
FranKa

FranKa

手間は抜いても手は抜かない。素晴らしいビジネス才覚!
いいね!1件
みさこ

みさこ

2023.06.05