不毛地帯のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『不毛地帯』に投稿された感想・評価

今まで観たドラマの中で一番面白かった!!!
キャストも豪華だし、かなりお金かけてつくられたドラマ。
原作も読んだけど、それに忠実だった。
4.0
0
竹野内豊と天海祐希のパートが007みたいで小雪よりそっち広げて欲しかった笑

教授のテーマ曲がカッコよくて好き
chika
4.5
0

過去に観た原作山崎豊子先生のドラマ
長いシベリア抑留から帰国した唐沢寿明さんが総合商社に入社してぎらぎらと成り上がる物語
唐沢さんの壱岐正元帝国陸軍中佐は伊藤忠商事の元会長瀬島龍三がモデルと繰り返え…

>>続きを読む

序盤・中盤は★4.3、終盤の石油編6話が★4.8。

元は70年代当時の伊藤忠などの商社がモデルの経済小説。
作者は白い巨塔で有名な山崎豊子。

面白かった。
なによりも原作に力がある。今小説を読ん…

>>続きを読む
ジリ
5.0
0

視聴率が振るわなかったらしいが
わたしも当時見なかった。
なぜか、理由は仕事が忙しかった?
いやいや単に見る気がおきなかった、
再放送をみて後悔した。
白い巨塔より好き。
出演者がいい。何故小雪をだ…

>>続きを読む


んー、ちとクサいわな、まあがんばったほうやな、これからもがんばりなさい、
iipara
4.8
0

圧巻の大作。少し長くて重いけど、ドラマ通なら死ぬまでに観ておいた方がいい作品。

シベリア抑留から帰還した元参謀本部の軍人が、商社を舞台に頭脳戦を繰り広げ、戦闘機、自動車、石油等の厳しいビジネス合戦…

>>続きを読む
4.5
0
やばい。面白い。高度経済成長期、まさにビジネスの戦争の中を生き抜いた商社マンの話。俺もビジネスマンとしてなにが出来るのか考えたい。3連続山崎豊子作品視聴
5.0
0
最高傑作。シナリオの重厚感、キャスティング、ありふれた稚拙なドラマとは一線を画している。エンディングのトムウェイツの曲も痺れる。
Makoto
4.7
0
これはほんまに素晴らしいドラマやと思う!会社員として、商社マンとして見習う箇所の多いドラマやった。

あなたにおすすめの記事