2009年1月25日から同年8月30日まで、テレビ朝日系列で毎週日曜8時から8時30分に全31話が放映された、東映制作の特撮テレビドラマ作品。平成ライダー10作目。
物語の構成もあり話しのリズム感は…
ある日、突如世界のあちこちで謎のオーロラと共に無数の怪人が現れ、人々を襲い始める。夏海と離れ離れになった士は謎の青年・紅渡と接触し、自分がディケイドと呼ばれる仮面ライダーであることを知らされる。夏海…
>>続きを読むストーリーが良いか、本筋が良いかと言われると、流石に否定せざるを得ないのですが、士をはじめ面白いキャラしか出てこないのが高ポイント。カメンライドはもちろん、「次はどの世界に行くんだろう?」とワクワク…
>>続きを読む「だが無意味だ」
平成ライダー10周年記念作品。
当時もたらした功績は大きいけど、後年になってわざわざ見返すようなことはしなくていいといった塩梅の作品。今見る必要はない。リアルタイムで見ないなら…
平成10作目の記念作品、本人ではないことが多いが変身後の状態だけも含めるとかなりのライダーが出てきている
・本作はマルチバース作品であるため、過去作品の本編のアースというわけでなく、同じライダーが…
部屋に外しでサブカル感が欲しいと思いディケイドの真骨彫フィギュアを購入。
サイバーパンクというかレトロ・フューチャー感がありいい感じで逆に嵌ってしまいました。
ちゃんと見たことがなくどんなライダーか…
(C)石森プロ・東映