ずっと前に再放送を録画していたのをやっと観ました。
人形がちょっと怖くてドキッとした。
主人公のパニック発作は見ていて辛かった。
「この世界に愛はあるの?」って言葉がそう繋がっていたとは…。
…
小沢良太脚本作品を探していて
1話完結ではなくて、次々と繋がっている
面白い
5話
佐久間の母の台詞『子供は親の面倒を見るもんだ」
これが、この後どうつながるかが気になる
7話
黒木の台詞「母…
再放送で偶然観て1話のエンディングの疾走感と事の深刻さのギャップ、そして高橋一生の「どっちが死んだの?!」が忘れられず最終話まで観た。
ゴンゾウが昔の腕を取り戻す話なのかと思いきや、ほとんど最後ま…
元捜査一課のエースが一つの事件を通してトラウマを乗り越える話。
天使のようなヴァイオリニストが殺害され、備品係の落ちこぼれ刑事が捜査の第一線へ。過去に最愛の人を失ったトラウマで度々発作を起こし、現在…
古沢良太という脚本家の作品を初めて観た。
一話完結型の多い刑事ドラマに一石を投じた異色作品。伝説の刑事、黒木がひどい精神疾患を患っている、というのもなかなかないヘビーな内容。
私にはこのドラマの面白…