デアデビル シーズン1のネタバレレビュー・内容・結末

『デアデビル シーズン1』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ついに手を出してしまった。ディフェンダーズシリーズに。
なっがいし、アイアンフィスクとかルークケイジとか評価低いしなとか思いつつ、デアデビルボーンアゲインをフルで楽しむために視聴開始。


くっら。…

>>続きを読む

(18歳以上の皆は)観てみな?飛ぶぞ。
まずR18の大人向けMCU作品としてよくできている。特に照明効果のパワーを存分に感じた。主人公マードック関連のシーンでは照明が暗く、敵のフィスク関連は逆に明る…

>>続きを読む

盲目の弁護士。夜は自警団もどきの覆面男。
設定はアローに似てるし、孤独なヒーローとしてはすごく親しみがある。

盲目の部分もよく描いてて。感覚が鋭い以外はほとんど努力の人って感じ。

正義か悪がずっ…

>>続きを読む
ボーンアゲインに向けて。
フィスクさん、結構追い詰められたり、怒りの源が恋人だったりなんか好感度上がる。

昼は盲目の弁護士、夜ヒーロー。
後半ギリギリであの装備が整うまで黒パジャマでよくぞご無事で。

2人のヒロインが出てくるけどどちらも周りを破滅させる系。

カレンは良かれとしている事が裏目に。
ヴァ…

>>続きを読む

ボーンアゲインでデアデビルが盛り上がってるので初視聴。

面白かった!!!
想像の数倍シリアスなドラマでびっくり!

ウィルソンフィスクさんって、ホークアイのドラマで出てきた人だよね?この後どうなっ…

>>続きを読む

飽きそうな所で展開が入るので
ついつい見てしまった。
皆演技が上手い。
面白かった。

備忘録

■1話
2025.03.14
マット・マードック
子どもの頃に事故で盲目に。
父ジャック・マードック…

>>続きを読む

本当の意味でバイオレンスで濃厚で重苦しくずっと緊張感がある特別に面白いヒーロードラマだった。
まずフィスクという悪役の存在が異質で、圧倒的恐怖でありながら、人を愛して、部下を信頼する男でもあり、後半…

>>続きを読む

鑑賞に踏み切れずにいたが、新作配信されたので、ちゃんと初めから見なきゃと思い見始めた。

マシューとフィスクは表と裏のような関係
マシューは悪は法律で罰する、フィスクは邪魔者は退ける。

あんだけぶ…

>>続きを読む

色んな人間の運命が絶妙に絡み合ってて話が面白すぎる。フォギーベアが余りにもイイ。ヴィラン側のいざこざも大好き侍です。
ずっと観るのを後回しにしていた過去の自分に落胆すると同時に、この楽しみを残してい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事