のだめカンタービレの4の情報・感想・評価

エピソード04
Lesson 4
拍手:43回
コメント28件
アタイデ総裁

アタイデ総裁

この満足感。 本当に1話分?ってくらい充実してる、最後で号泣、音楽って本当に素晴らしい涙涙
Sankawa7

Sankawa7

神回 気のせいか笑いが混じってるよな きのせいじやねぇよ みんなで楽しむこと、お揃いのSTシャツ のだめが泣いたところで私も泣きました😭 のだめが耳で覚えて弾いたピアノの第7のめちゃくちゃ良かった‼️ これはお礼だからな
いいね!29件
うさぎ

うさぎ

Sオケの定期演奏会、感動して涙してしまった!あんなにぼろぼろだったのに、素晴らしい演奏だった! 「大学に行くぞ」。千秋の生活に普通に入り込んでいるのだめも、それを許している千秋もスゴイ。最後は、きゃ〜〜〜!「これは、お礼だからな」か。ツンデレぶりがいいね。
いいね!1件
昼寝

昼寝

個人的にお気に入りエピソード。 こたつのくだりは何回見ても面白い。「布団付きのもっさりとした机」が嫌いなんだとのたまう千秋先輩の、その語彙が好きだぜ。 定期演奏会までの紆余曲折も丁寧に描かれていて、1話分とは思えないほどの充実感を味わえる神回!!
みやしゅん

みやしゅん

伝説のこたつ回。まじで大好きなエピソード。ラストも感動するし! のだめは思い出の地を巡れるから嬉しい。新百合ヶ丘、八王子のホール、このあと出てくる府中の森…全部、吹奏楽とかオケでの思い出の場所です🙆‍♂️
いいね!4件
南波六太

南波六太

ばぁ〜か これはお礼だからな
RIRI

RIRI

女優って本当に凄いんだなあと感じる、ピアノが上手すぎる、凄い
いいね!1件
みち

みち

千秋、プライド高そうなのにみんなとおんなじTシャル着てくれる
naomi

naomi

こたつ、それは魔物。 Sオケと千秋先輩のデビュー演奏会。 楽しかった。
いいね!1件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

ドアに首突っ込むシーン 🐢カメみたい😁 この回大好き〜💕 "人間を堕落させる悪の根源"のこたつにハマってたるんじゃう千秋先輩〜 「プリごろ太 宇宙の友情大冒険」に出てくるカズオ君と自分を重ね合わせて変化する。 宇宙飴というより異物混入〜のだめ何入れてんの〜😂🍙 楽しい〜!ってSオケ全員の心が一つになった演奏に胸震える〜✨何度見てものだめと同じうる目になっちゃう〜🥹胸熱回です〜💕 ギャボー💕😍キスできて嬉しさ全開〜 「バーカ、これはお礼だからな」
いいね!7件
アニ

アニ

めっちゃかっこいい!点数より音楽を楽しむ!
y

y

第4話 キス成るか!?感動の定期演奏会バトル!! のだめ(上野樹里)は、千秋(玉木宏)がSオケの副指揮者から正指揮者になったことを喜び、お祝いの準備をする。Sオケは、世界的な指揮者・シュトレーゼマン(竹中直人)が、龍太郎(瑛太)や真澄(小出恵介)、桜(サエコ)ら自ら選んだ学生たちで編成したオーケストラだった。しかし、行きつけのキャバクラで千秋が店の女の子たちにちやほやされたことに腹を立てたシュトレーゼマンは、Sオケを脱退すると宣言し、清良(水川あさみ)を始めとする優秀な学生たちで編成されたAオケを率いて定期演奏会で千秋と勝負する、と言い出したのだ。千秋は、SオケとAオケでは勝負にならないことを自覚しながらも、何とかこのチャンスを生かそうと決意していた。 あくる日、千秋は、さっそくSオケの練習に臨む。龍太郎たちは、おそろいで作った『SオケTシャツ』を着用し、やる気満々。だが、いざ練習を始めると、龍太郎率いるヴァイオリンチームがいきなりジミヘンばりのアクションを披露し、千秋の怒りを買ってしまう。龍太郎たちは、普通に弾くだけではつまらない、と皆でアクションをつける練習をしていたらしい。千秋は、そんな龍太郎たちを怒鳴りつけると、週明けまでに譜面通り出来るよう練習してこい、と皆に告げる。 Sオケの一件は、講師たちの間でも話題になっていた。江藤(豊原功補)は、シュトレーゼマンが辞めたのだからSオケは解散させるべきだ、と提案した。すると谷岡(西村雅彦)は、千秋の指揮を見てみたい、と言い出す。その結果、講師陣は、AオケにSオケを倒してもらってから解散させる、ということにする。 一方、のだめは、千秋のために鍋料理の用意をし、彼の部屋にこたつを持ち込む。生まれて初めてこたつを体験した千秋は、その魅力に抗えず、スコアのチェックもせずについ眠りこんでしまう。さらにその翌日には、千秋を訪ねてやってきた龍太郎と真澄も加わり、千秋の部屋は完全に宴会場と化していた。
おもち

おもち

Sオケ誕生回。 何回見ても泣いてしまう。 誰かも言ってたけど、音楽を聴いて泣けるって、素晴らしい。 ベートーベンの4番は「ななしの4番」「無個性」なんて言われてたけど、これで一気に色気がついた。 再放送で何回見ても、キラキラした作品に感じるなぁ。
いいね!3件
nadia

nadia

千秋先輩がSオケの正指揮者に! コタツの沼にハマってるの可愛いし 最後ズルすぎて死んだァ( ◜࿁◝ ) Sオケの初舞台かっこよかった✨️
いいね!1件
nkm

nkm

オーボエに対して「ヘビ使いか絞め殺すぞ」は笑ったw 定期演奏会でのSオケのベト7感動😭 シャトレーゼマンから言われた「大事なこと」に気づいて千秋も成長できて良かった。
いいね!1件
22

22

こたつのシーンとかテンポ良すぎて大好きだし、千秋先輩が指揮者として小さくも大きな一歩を踏み出す回、音楽っていいなって改めて感じさせてくれる4話‪‪
いいね!1件
星

4話、大好き。 2人で映画観るシーンと、ベンチのシーンと、なんといってもSオケ初舞台!何度観てもカッコよすぎて感動する😢 そして真一の寝顔が有り得んくらい綺麗。確かにこれは王子様。
いいね!3件
けまるちゃん

けまるちゃん

玉木宏の寝姿 玉木宏史上最高すぎて無理
いいね!1件
ぽち

ぽち

好きだあ!
いいね!1件
ぷらこ

ぷらこ

演奏は吹き替えで実際に弾いてるわけじゃないってわかってるんだけど、演奏シーンってなぜかうるっとくるんだよな〜 演奏とかダンスとか合唱とか、みんなで一体になる何かに弱いわたくし
いいね!2件
つかっちゃ

つかっちゃ

コタツ、定期演奏会って内容の濃い回。 みんなが必死に曲と向き合ってきたのを見てるからこそ、本番での演奏に感動して涙腺が崩壊する。
いいね!1件
ゆ

千秋先輩かっこいい🥺 この曲のだめで知った気がする!
いいね!2件
R

R

2023/9/25 再放送をテレビにて再鑑賞
いいね!1件
もずめ

もずめ

自分へのほっぺにチューが「お礼」で許されるの千秋先輩しかいないわ。イケメンすぎ! 定期演奏会最高すぎてのだめと一緒に泣いた。 勝負なんてどうでも良くなりボイコットしたくなるシュトレーゼマンの気持ちもわからなくもないが、ちゃんと練習してきたAオケが可哀想でもある。 こたつは最高だよね。出られないよね。
いいね!1件
cmmw

cmmw

のだめが首ドアに挟むとこまじびっくりした笑笑笑 こたつやば〜〜〜!笑
いいね!1件
sea

sea

うあ〜〜定期演奏会でボロボロ泣いてしまった。最高。千秋先輩かっこよすぎ。
いいね!1件
meu

meu

定演最高😢🎶 最後の千秋先輩やばいでしょ!!!!!
いいね!2件
おおこうちくんの芸が1話からあってとっても細かいのよね。好きだな。
いいね!3件