怪奇大家族のドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
怪奇大家族の情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
怪奇大家族
(
2004年
製作のドラマ)
公開日:2004年10月03日
製作国:
日本
4.5
脚本
新田隆男
千葉雅子
向井康介
加藤淳也
出演者
高橋一生
渋谷飛鳥
モロ師岡
室井滋
藤村俊二
石井トミコ
渋谷亜希
増本庄一郎
及川奈央
山本彩乃
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
「怪奇大家族」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
nayoの感想・評価
2020/09/09 20:18
4.0
1
0
「呪怨」の監督である清水崇監督が手掛けた、特撮ホラーコメディドラマ兼、ホラー版サザエさん的なファミリードラマ。
高橋一生、モロ師岡、室井滋、藤村俊二などなどキャストがまず個性的でめちゃめちゃ良かった。恐子(渋谷飛鳥)が、回が進むごとにどんどん可愛くなっていて良かった。幽子(室井滋)さんのゴスロリ姿と巫女姿が案外似合っていて笑った。幽霊のあさみさんがすごく初々しくて純粋なのにめちゃ怖くて凄くいいキャラクターだった。
ちゃんと作り込んだB級ものといった感じで、ギャグセンも光っていてすごく楽しめた。DVD についているオーディオコメンタリーが必聴で、監督陣やキャスト、美術さんなど制作スタッフが楽しみながら作っていたのが伝わって良かった。
ukの感想・評価
2019/08/29 21:13
5.0
1
0
もうこれは大好きなドラマになりました。高橋一生が若い!かっこいい!
いいツッコミで、今の自然な力の抜けた演技感がこの頃からあるのかと。
DVD欲しいです。ふとした時に見たい。
ホラーテイストなのに、こんなにもあったかいのは最高だな。
オルの感想・評価
2019/05/26 09:08
5.0
6
2
ホラーとコメディは紙一重
ホラーの活路はコメディにあるのではないか?
ホラーファンの方々にはぜひホラーの入り口としての作品として世に知らしめて欲しい。
本作ホラー1コメディ9の大変稀有なドラマ。
『貞子』を鑑賞してふと思った。
根こそぎ評価が低い。かくいう自身も内心がっかりしたとレビューに記載した。
では、全く怖くなかったか?
そう問われるならNO。
全くハラハラしなくて面白くなかったか?
NO。
ホラー作品というのは大変ニッチなジャンルである。
人間の深層心理にが恐怖というものを避ける様できているのか、苦手という人が多い。自分自身もホラーが苦手な人間だったからよくわかる。触れる前に遠ざけてしまうのだ。
つまり、大衆ウケがよくない。
さて、話を戻してこの作品を手掛けているのはホラー界を背負って立つ監督の方々。
メインは『呪怨』の監督なので『貞子』とは関係ないが、「貞子」とやり合えるだけの一大ホラーコンテンツを生み出したその人。
ホラーの専門家達が集まってホラーをネタにコメディを本気で作ったのがこの作品。
ホラーを題材にしているので当然ホラーのお約束もネタにされているのでホラーファンにも嬉しい。
何年かに一度ホラーブームは到来しているがファンは満足できない。
常に刺激に飢えている。
特にジャパニーズホラーを求めている。(これは私だけか)
でも、ホラーに意味や、怖さや、深さ、諸々期待を込めすぎた結果として評点が下がってしまっているような気がする。
「怖かったよ。星5」としておけばみんな観るかもしれない。そうすればホラー界が賑わって新たな名作の一つや二つ、貞子や伽椰子に次ぐホラーキャラが生まれる可能性が上がるのではなかろうか。
その為に貞子や伽椰子がネタキャラとしてコンテンツ化してると思うとなんと泣けてくる事か。
まずはホラーというジャンルをもっと世に広め浸透させる。
その為にはこの作品だ!
しかも、ブレイクを果たした高橋一生氏が出てるんだからもう流行らせるしかないでしょう。
しかもしかも、ホラー漫画家の押切蓮介氏がジャケット書いてる。『でろでろ』と本作はどこか似ている。
問題は、この作品を現状況下で鑑賞できる手段がほぼない事。
致命的だ…。中古もほぼ出回ってないしレンタルもされてない。
メーカーさん。再販希望。
#ホラーに革命を
#ホラーよ流行れ
#これはコメディ
#高橋一生
#清水崇
#豊島圭介
#山口雄大
#村上賢司
鈴木仮名の感想・評価
2019/01/12 11:39
3.5
2
0
ふと思い出したので
これで高橋一生さんを知ったので
後の高橋さんの活躍に、良かったなあと
親戚のおじさんの様な気分です
猫柳の感想・評価
2018/09/27 18:46
4.5
3
0
若い頃の高橋一生がブリーフ1枚で夜の町をうろうろしたり、鼻にエビフライの尾っぽを入れて飛ばしたり、ゲス顔してたり、「童貞のまま老いて死んでいく俺が見える~!」って叫ぶのが見られる。
「キヤ~~!」という叫び声が可愛い。
メメント・森さんが格好良い。
天中殺子が可愛い。
室井滋の甘ロリ姿。
お父さんとお母さんがUFOを呼んでるシーンでホロリとした。
rinkyの感想・評価
2018/08/30 01:25
5.0
2
0
高橋一生いまだに、これかスウィングガールズの吹部部長のイメージしかない。
kokeshiの感想・評価
2018/08/12 17:17
5.0
3
0
これのせいで、高橋一生がキャーキャー騒がれても理解できない、、、
#メメント森
M少佐の感想・評価
2018/06/26 01:25
4.0
5
0
最高のイカれたオカルトドラマ。
話題の「ミスミソウ」の原作者が製作に大きく係わり、非常に上質の「訳分からない」作品に仕上がってます。
とにかく面白いから、オカルト幽霊宇宙人、AV 女優好きなら、見てみ。
はぐさんの感想・評価
2018/06/23 20:06
4.5
5
0
呪怨の清水崇が監督とかしちゃってる
ファミリーホラーコメディ
この頃は高橋一生がキャーキャー言われるなんて夢にも思ってなかった