師任堂(サイムダン)、色の日記のネタバレレビュー・内容・結末

『師任堂(サイムダン)、色の日記』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録。

時代劇かと思ったら

朝鮮時代と現代いったりきたり。。
最初は、んーって感じでみてて
1時間で刻み刻みで見てたんだけど
ちょっと長いなぁと思いつつ

面白くて見てしまった。

韓国のお札の…

>>続きを読む

自分の中のソンスンホン祭りが続いていてたどり着いた作品。
期待せずに観たせいかとても素晴らしく美しさに惹き込まれてしまった。

サイムダン、韓国旅行でお世話になる5万ウォン札のあの方と思うと更に興味…

>>続きを読む

現在と過去を行き来する感じかな?と思って見たけど現在の教授達がひつこすぎて途中から過去だけ見た。

イ・ヨンエも、ソン・スンホンも子供達も若い時のヤン・セジョンとパク・へスも良かった♡

せめて若い…

>>続きを読む

めっちゃ面白い!けど、多少の中だるみは感じる(笑)けど最終的にこれはこのシーンに必要だったんだなってなるから満足した🙆

韓国の時代劇の、この人とこの人、実はこうだったかも…みたいな、史実として伝わ…

>>続きを読む

最後には前世で二人が結ばれるときたいしてたのに面白くない
時代劇だけに絞ってた方が良かったのでは

ソンスンホン苦手でしたがこれ見て時代劇もっとお願いしたいです

イヨンエさんは46-47歳と思えな…

>>続きを読む

韓国の芸術をモチーフにしたドラマを観たくなったため、視聴開始📺

サイムダンという名前は化粧品ブランドとして聞いたことはあったものの、実在した申師任堂という芸術家(現5万ウォン札の方)がもとになって…

>>続きを読む

恋する2人がいろいろな障害にぶつかりながら、それぞれの人生を歩みながら、お互いを支え合っていく姿には心を打たれた。現代と昔の2つのストーリーが同時進行で進んでいくから飽きることもなくすぐに見終わって…

>>続きを読む

終始切なく、また音楽が涙を誘う。サイムダンの気持ちが読みとりにくく、後半やっと相手にも伝わる表情が見れて良かった。
それにしても自分勝手な王様や旦那が許せない。
現在設定でも、二人のラブストーリーに…

>>続きを読む
紙作り辺りは面白いけど、最後までキスもないとか何事??終り解せないわ

あなたにおすすめの記事