ブラック・ミラー シーズン7のネタバレレビュー・内容・結末

『ブラック・ミラー シーズン7』に投稿されたネタバレ・内容・結末

このシリーズが続く限り、Netflixを続ける理由がある、と言えるくらいいつも受ける衝撃が半端ない。

まず「普通の人々」からえぐられます。ホントに普通なんだよね。こうなるだろうと思った方向に向かう…

>>続きを読む

4話のエンドロールのQRコードトリハダ!
ゲーム全部英語だったけどやってみたよ
作品がリアルに感じられて楽しかった面白かった

そろそろこめかみに付ける装置完成するか?
現実世界で!いやもうあるんじ…

>>続きを読む

ep1 Common People
(普通の(庶民的な)人たち)
どちらかというと先が読めるからこそしんどい感じ…

ep2 Bête Noire
(フランス語で大嫌いなひと)
ぶっ飛んでいて最高‼…

>>続きを読む

『普通の人々』
いろんな場面でサブスクが多くなってきてるけど、この代償は大きい。
愛する人を助けたいという気持ちが強くて、手術費用はタダ。それならば!と先のことを考えずに行ってしまう。延命治療は後々…

>>続きを読む

映画の話は絶望感をえらい味わうストーリー
閉じ込められ生きて出れるかもわからず何10時間何100時間閉じ込められてたのかもわからないくらいずっと一緒に過ごしお互い分かり合いを感じてたのにいきなり戻さ…

>>続きを読む

シリーズ初の続編!それで今作締まるのもよかった。絶対シーズン8もある気がして今後に期待!

01.普通の人々 2位
今シーズン断トツの胸糞回。
システムを利用することで人間が狂っていく展開がもうまさ…

>>続きを読む

エピソード1を見た。
 意図しないタイミングで人間の口からコマーシャルが出てしまうのはトゥルーマンショーみたいだと思った。
 この映画はYouTubeやSpotifyあたりの課金モデルを想定してるん…

>>続きを読む

特に面白かったのは
・普通の人々
画面を見ていられなくて何度も一時停止してしまった…脚本も構成も上手く出来過ぎているが故に見返せないし感想も深く掘り下げられない…めちゃくちゃ褒め言葉な上でよくもこん…

>>続きを読む

待ちに待ってはなかったけど、来てくれてだいぶ嬉しい、そんなシリーズ最新作!

①普通の人々
後出し後出しで胸KUSO悪ぃ…ってなったが、きっとこの夫なら、初めから全てのオプションを知ってたとしても、…

>>続きを読む
一話目から重い。
悲しい結末すぎたけどサブスクと高額医療の風刺がすごい。アマプラも最近広告始まったしね。
ユーロジーいい話だったなぁ
ベットノワールとおもちゃの一種は狂ってて結構好き

あなたにおすすめの記事