ジ・オフィス シーズン2のドラマ情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
イギリスドラマ
ジ・オフィス シーズン2の情報・感想・評価
シーズン2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
ジ・オフィス シーズン2
(
2005年
製作のドラマ)
The Office Season 2
製作国:
イギリス
ジャンル:
コメディ
4.1
出演者
リッキー・ジャーヴェイス
マーティン・フリーマン
マッケンジー・クルック
ルーシー・デイヴィス
「ジ・オフィス シーズン2」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ragaの感想・評価
2021/02/03 08:21
5.0
0
0
職場のウザい上司、デヴィッドは部下の心情に寄り添うことなく勝手な言動を連発する。それが彼のよりどころであり信条として突き進み、そぐわない障害は忌み嫌い罵倒し自身を正当化する。こんな呆れた人格に笑っている私たちは何故デヴィッドを理解できるのか、そこに描かれる "あるある" は決して絵空事ではなく、私たちの心にもデヴィッドが潜んでいるからなのだ。相手に失礼な振る舞いはモラルで排除される。でもその倫理観ってストレスを溜め込む不浄ではないの?最終話ティムが決行するドーンへの告白はひとつのアンサーであろう。構成がうまいね。
ジャッキーケンの感想・評価
2021/02/01 19:15
4.5
10
0
最終話がヤバイ
Hold me closer dandy dancer
#2021JK
Satの感想・評価
2021/02/01 01:42
4.3
0
0
Watched only because Martin freeman
H2の感想・評価
2021/01/08 22:11
4.2
3
0
上司のデヴィッドがずっとイタくて下品で気持ち悪くてイライラされらる。そらクビにされるよ
ドキュメンタリー系では一番好きかもしれない
意外とキャストが豪華
Aの感想・評価
2021/01/05 00:16
3.6
0
0
終始デイヴィッドにイライラするけどマーティンのイギリス英語のために見た。
ミナの感想・評価
2020/12/14 23:16
4.2
0
0
ティムの全てにきゅんきゅんする……と同時にめっちゃ爆笑してしまう。
これ放送していいの?ってぐらいの差別発言。BBCハンパない。すご。さすがイギリスジョーク。
鈴木護修の感想・評価
2020/11/25 00:00
-
1
0
ダメな奴しかいない職場で悪ふざけがヒートアップ。
クビの一歩手前までいっても気にしないオッサンの暴走。
何でもありで無法地帯と化していく様子に笑いつつ恐怖を感じてしまいました。
リッキー・ジャーヴェイスはどうかしています。
#レッドノーズデイ
月の感想・評価
2020/09/17 11:56
2.5
1
0
9月16日〜9月17日
マーティン・フリーマン祭り二夜目開幕!🥳🥳🥳🍗🍗🍗🎊🎊🎊🍻🍻🍻
パワーアップ
大好きなモンスター上司もそうだったのだけれど、やっぱり2の方が振り切ってるよね!🤣🤣
私としては1の微妙な、デヴィッドの異常にコンプラを気にする小物感とか、と見せかけて歌は凄いっていう「あぁ……、この人も夢追いかけて生きてたんだな。それでも失敗しちゃったのか……」みたいな人間臭さ溢れる絶妙なセンスが好きだったんだけど、2はめちゃめちゃデヴィッド悪役に徹してた🤣🤣🤣
でもわたしてきにはもうティムとドーンがバチバチにエモかったんでもう……もう……😭😭😭
そうだよね、人間ドラマみたいに上手くいかないよね。だから人間って……ああ……
〈1:新しい部下たち〉
水曜日の夕方5時、ベッドに寝そべって鑑賞。
今日の晩ご飯は魚の西京漬焼きか……まあ食べなくてもいいかな?今夜は見たいもの沢山あるし、夜ご飯抜きで見るか〜!ちょうど痩せなきゃだしね
スラウ支社が、スウィンドン支社を吸収統合。今日は新しい仲間たちの歓迎会。デヴィッドは数々の古典ギャグやモノマネを散りばめた"歓迎のスピーチ"を披露するが、結果は惨憺たるもの。焦った彼は……。
かわいすぎるだろwwwwwwwwwww
歌うために出てきちゃうのなんなんwwwwww
チームリーダーと営業主任
給食の牛乳係
なしだよ……そんな……いきなり素っ気なくなるのなしだよ……なのに20分の枠が空いてたみたいだ、って……柔らかく触れてくるのとか……もうだめ……きゅんきゅんが止まらん……
「オギーオギーオギー!ブヒ!ブヒ!ブヒ!」
「今手帳をチェックしたら20分の枠が空いてて"ギャレスをからかう"と書いてあった
一緒にどう?」
〈2:査定と面接〉
水曜日の夜7時半、ベッドに寝そべって鑑賞。
結局西京漬焼き食べてしまった……
[完]
査定のために社員との面接を終えたデヴィッドは、"スウィンドン組"に自分の魅力を分からせようと、昼休みに彼らをパブに連れていく。しかしここでも空回り。
男、職場の人間、上司に限られた「影響を受けた人」
避難訓練めっちゃ真剣なギャレス可愛すぎん?🤣🤣🤣
デヴィッドまじで……笑笑
自分がクソ溜めにいるようなて……笑笑自分がクソなんでしょ!🤣🤣🤣
エクスカリバー
「連中にスラウの実力を見せてやるんだ」
〈3:部下の誕生会〉
水曜日の夜8時、ベッドに寝そべって鑑賞。
デヴィッドの元に、ビジネスに関するセミナーの講師に迎えたいという話が来た。高額のギャラに加えて、プライドを擽られたデヴィッドは有頂天。新しい部下の誕生パーティの席でも、みんなに自慢せずにはいられない。
太く長く生きる
ティム……罪な男の子だな……
あと好きな女の子を侮辱されて怒るティムカッコよすぎてもうだめ……すき……😭😭😭
てかティム…………もう………………ティム……………………………………
ディルド
まじでいつ仕事してんだwwwwwwwww
「へっへ〜ん……電話に接着剤を〜……接着剤を〜……」📞
〈4:講師は俺だ〉
水曜日の夜8時半、ベッドに寝そべって鑑賞。
先程お金を振込みに行った時に八千円ほど下ろしてきたので、見終わったらスーパーいこーっと!
今や堂々と社内でもイチャつくティムとレイチェル。ギャレスは、彼女が自分よりもティムを選んだことが信じられない。一方、デヴィッドは初めての"ギグ"(ビジネスセミナー)を控えて準備に力が入る。
ティム…………………………ティム………………………………
すき…………………………………………😭😭😭😭😭😭
見栄っ張りばっかかよ笑笑
笑い
〈5:募金活動の日〉
水曜日の夜11時、ベッドに座って鑑賞。
スーパーに買い出し行ったりオートミール作って食べたりしてたらこんな時間に……!!
全くもって時間の流れは速すぎるよ……
寄付集めを行う、"レッド・ノーズ・デイ"。社員たちも知恵を搾って参加する。ニールとレイチェルは「サタデーナイト・フィーバー」風の衣装でみんなの注目を集めるが、これがデヴィッドの闘争心に火をつける。
人としての品位
頼んでもないのにティムからキスしてくれるなんて羨ましすぎて唇噛みちぎりそうだし美少年同士のキスとかありがたすぎて崩れ落ちた
これがオギー……!!!
ティムが友達になりたかった男……!!!
このスティーヴン・マーチャントさんとデヴィッド役リッキージャーヴェイズが書いてんだよね、これ!
ティム〜〜〜〜😭😭😭😭😭😭
らぶ〜〜〜〜〜〜〜〜〜😭😭😭😭😭😭😭
待って、2人のキスばりきゅんきゅんしてしまった……😭😭😭😭😭恋したい……あああ恋してみたい……
前も食べてたけどこの休憩室でキースが食べてるテニスボールみたいなやつなんなん!?🤣🤣🤣
「"泣かないで 合格だ ほら金だよ"」
「"車椅子でもなんでも好きなものを買うといい"」
〈6:人生は山あり谷あり〉
木曜日の午前11時、ベッドに座って鑑賞。
朝ごはんは昨日の買い出しの時ダイエーで買ってきたカロリーメイト……っぽいもの。このパチモンカロリーメイトみたいなやつ(チョコ味)、受験生のとき友達がよく間食でお母さんに持たされていて、放課後の教室で頂戴!って言ったら飽きたから食べていいよ、って毎日貰ってたっけ……。いやあの頃はほんとにお金無くて(有り金は全て趣味につぎ込んでいた)みんなに餌付けされてた🍗🍗🍗
そんな友人と今度鼠とチーズがなんたらっていう映画を見に行くので、それも楽しみ!😆😆😆💖💖💖
早期退職の勧告を受けたデヴィッド。一方、自分の気持ちに気づいたティムはついにレイチェルに別れを告げ、ドーンに思いを打ち明ける。果たして彼女の答えは……?そしてデヴィッドの後任は……?
ああ〜、朝っぱらから推しが見られる幸せよ……😭😭😭💖💖💖✨✨✨
うわぁ〜、だって、だってキスしちゃったから……これほんとレイチェルには申し訳ないにも程あるよ……でもティム……ティム〜〜〜〜〜〜!!!!
てか思ったんだけどさ……笑笑、これデヴィッドがもしいなくなったらティムとか普通にしんどくない?笑笑今更ちゃんと仕事できないでしょ!🤣🤣🤣
ゴブラーへのお誕生日プレゼント普通に欲しいわ!めっちゃおもろいやん🤣🤣🤣
カモン、カモン、べ〜イビ〜!
オーッウ、ノ〜!
ここに来てwwwwwwwwここに来てカメラに興味津々な用務員さんwwwwwwww
ティムエモい
デヴィッド後に引く切なさがあるな。だってこの人もおうち帰ってネトフリ見たり、ギャグ書き留めたり、家賃払ってお風呂入ったり寝たりしてるんだよね。切ない
「図書館があるのに本を買う必要は無い」
「オーケー、じゃあ君が男性に求めるものは?」
「カッコイイ顔よ」
「え?君はいつもユーモアのセンスって」
「……」
「……」
「ごめんなさいフラッシュを……」
「人生は山あり谷ありだ
山にいるか谷にいるかはあとで分かる
先にあるものは見えない
それが人生だ」
にしまの感想・評価
2020/06/18 19:56
2.5
0
0
息を吸うようにセクハラ発言しかしない上司ってヤバいよねって話。そこに来る部下もあまりまともな奴いないけど笑
ティム(だっけ)が今回、割とまともになったなという印象。ドーンは部長(?)に心的外傷を負ったって言って賠償請求していいよ
MNRTJMの感想・評価
2020/06/05 01:50
5.0
1
0
本当に久し振りに観たけど、吸引力がまったく弱まっていなかった。目が離せないとはこのこと。夢中で観た。ラストのデイヴィッド、ティム、ドーンそれぞれの表情が初見の頃よりも沁みる。ギャレス最強。あとオギーを演じていたのはスティーヴン・マーチャントだったのか。
|<
<
1
2
3
>
>|