結局仲良くなれなかった警部補は
ロンドンへ栄転👋
新しい警部補は前の人よりはいいかな
事件はS1よりも面白くなっていると思う
フェリシアさんの運転手のシドが
鍵を開けたり調べたり
色々手伝ってくれる…
シーズン1と比べて事件の背景が重く、ブラウン神父自身も危ない目にあいまくり。でも見応えがあって、ほぼ一気見してしまった。
好きな回:第6話。ローランド神父が良いキャラしてる。怪我で動けないブラウン神…
安定してきた。頭悪めなポーランド人女性がいなくなり、何のスパイスにもなってなかった警部ポジションもメンバーチェンジ。シーズン1よりかなり面白くなった気がする。怖い目にあった女性に「濃くて甘い紅茶を」…
>>続きを読むこんなにハマってしまうとは思いませんでした。
のどかな田舎街でおこるさまざま事件を、
ブラウン神父と頼もしい相棒達で紐解いていく
アガサクリスティー好きにはたまりません。
まるで私もこの街の住人の様…
ポーランド美人がいなくなって淋しい。
なんの説明もなし。
警部も変わった。
イケしぶおじさんになったのでよし。
伯爵夫人て未亡人かと思ってたのに、旦那生きてたんだ。
それでいい男見たら、すぐ言い寄…
バレンタイン警部補好きだったのに降板😭
シドが好きだったポーランド人の家政婦スージーもいなくなり寂しいな。
でも新しいサリバン警部補も好き!
1〜4話は昔観たことがあってなんとなく覚えていた。
6話…
推理小説のドラマ化なので当然といえば当然だけれど殺人事件が多く、なかには悲惨な背景があり、ちょっと見るのがつらいこともありました。
マッカーシー夫人とフェリシアのからみは楽しい。
シドがブラウン神父…