一気観してしまった。毎回そうだが3つ程度の雰囲気の違う噺を見事に絡めて1つの物語に収束させていくところは上質のサスペンススリラー小説を読んでいるかのようだよ。前2シーズンで人物紹介が終わりそこのミス…
>>続きを読む序盤の日常パートはシリーズイチ好き
80年代の世界観や楽しそうなキャラクターの日々がワクワクしたし、映像がカラフルになった気がする。
ティーネイジャーのイザコザも海外ドラマっぽくて良い
ただ、その反…
エルとマックスのわちゃわちゃシーン可愛すぎて一生見てたいな!!!🥹🥹🍨
前シリーズまでと比べてコメディ感強いところも多いけど、そのぶんシリアス部分が効いてくるので結果的に情緒振り回されまくった😭
マ…
みんなが成長している〜〜
変化に戸惑う気持ちは大人になってもあるけど、
この多感な時期は特に一つ一つの些細な変化が大事件に思えるよね
今までいちばん敵がグロめだった
ネズミうえええってなった
ス…
シーズン3が1番好きだったかも。
1番大好きなマックスに焦点があたっていて、それぞれのキャラクターが立ってきているような気がした。
冷戦時代の社会背景をそうやって取り込むんだと感心した。
あとはス…
みんなの成長っぷりにビックリ!でっかくなってる!
ベストキッドやBTTFなど80年代のエッセンスがたっぷり。
最近の映画ではどうやら90年代を懐かしむ傾向にあるとか。
インターネットがなかった時代は…
やっぱり、当然のように見ましたよ。
洋画ってさ、え?この人死ぬの!?って人死ぬよねー😭
ビリー…、嫌なやつだったけど嫌いじゃなかったのよー
どんどん新しいキャラが増えてきてなかなか覚えるの大変…