これ、私がめちゃめちゃ小さいときにうちの母親が見ててすごく良かった作品。
なぜ映像化されないの!
見たいのに……見たいのに……!
指揮を振る三上がかっこ良いし、まだ若かった藤原くんまた見たいし、らっ…
1997年に見てから、そのあと何年かごとに3回以上は見ている。三上博史ファンにとっては外せない作品だと思う。それが答えだ!に出ていたオーケストラで演奏したエキストラさんのブログを以前見つけて読んだら…
>>続きを読むめちゃくちゃ良いドラマ
学園ものでありオーケストラものであり成瀬と池田のバディものでもある けどそのどの要素をとっても最上級に良いドラマだと思う
違法でしか見られないのがほんとに悔しい なんとかして…
幻のドラマ。のだめのモデルドラマと聞いて視聴。
マエストロ役、三上博史の芝居は流石、圧巻。
まだ幼い声変わり前の藤原竜也と小栗旬が罵り合っていて、なんかニタニタしてしまう。藤原竜也の容姿が黒ハウル感…
もう一回見たいと思っていたら、
YouTubeにあがってて、もう一回見れました‼️(涙)
なので、もう一回アップします!
とても良いドラマだし、素晴らしい脚本、素晴らしいキャスティング、素敵な音楽…
諸事情によりソフト化も配信もされていないと思われる、伝説的な名作ドラマ。
今となってはキャストもすごいメンツです。
三上博史はいつもながらカッコいい。
第3話の三上博史と藤原竜也の連弾のシーンで一気…
横暴で自己過信に満ちた天才マエストロ鳴瀬(三上博史)は、その利己的な態度により音楽界から追放され、訳あって小さな村の中学にある、名ばかりのオーケストラ部の顧問を務めることになる。
その12人の生徒た…