踊る大捜査線のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『踊る大捜査線』に投稿された感想・評価

4.8
0

放送1997年1月7日 - 3月18日
とにかく緻密で面白い
ヒューマンドラマ
コメディ要素もある
シリーズ最初から最後までブレないテーマ
何回見ても面白い
とっても細かく作られていて
そういう作品…

>>続きを読む
4.9
0

踊るシリーズの映画が公開ということで、見始めたドラマ。これまで『踊る大捜査線』といえば、映画のセリフがとても有名だったが、ドラマに関しては一度も観たことがない(その頃に産まれていない)ため、かなり新…

>>続きを読む
めぇ
4.2
0

当時小学生で踊るシリーズ好きでしたが
記憶が曖昧で初見のように楽しめた。

踊るのいいところはストーリー展開やシーンに合わせて変わる音楽や効果音。テーマ曲、室井さんの音、オルゴールのメロディ、おふざ…

>>続きを読む
織田裕二は当時30歳ぐらい。若かったな。

TVシリーズ、劇場版、スピンオフ作品も数多く現在も新作が公開前。

長く愛される日本の刑事ドラマ
5.0
0

何度見ても面白い。
3回は見ています。
全ては10話と最終話に繋がっていて、10話は鳥肌必須。
織田裕二さんといかりや長介さんは最高のバディ。
すみれさん(深津絵里さん)の返しがキレッキレ。
ストー…

>>続きを読む
5.0
0

2024/09/23記
#TVer で #踊る大捜査線 が #無料配信中 !! なう まだの方はぜひぜひ。
撃たない、走らない、クラッシュしない刑事ドラマ。
話が進むたびキャラクタの背景や個性が少し…

>>続きを読む
an
4.5
0

踊る大捜査線
4日くらいで一気見した。
最高!
オープニングが最高!やっぱり映画もドラマもアニメも音楽にインパクトあると大体売れそう。
コメディ要素にヒョーマンドラマ的な要素も合って気楽に見れるし、…

>>続きを読む
4.4
0

20年以上前の作品ですが
中3、小6男子と観るのに
ちょうどよいドラマを探していて。

二人とも
制作者の狙い通りだろうポイントで
大笑いしたり
「かっこいいいいい」とはしゃいだり
フルに楽しんだご…

>>続きを読む
4.3
0

   青島俊作、29歳(織田裕二)。脱サラして警察官の試験を受け、3年後、晴れて念願の刑事になった。赴任先は臨海副都心、台場にある湾岸署の強行犯係。期待と希望に胸を膨らませて新地に赴くが、初日から完…

>>続きを読む
4.0
0
記録
映画も観たい

あなたにおすすめの記事